【衝撃】新NISA損切り民が開始1週間で早くも続出しているらしい

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2024年に入り、いよいよ新NISA制度が始まりました。
すでに投資を始めていた人たちにとっては、待ち遠しかったのではないでしょうか。
ところがです。
荻原博子が語る新NISAのデメリット4選。終わった経済評論家の戯言

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
出ました、荻原博子の記事です。
2024年も講談社は荻原博子を起用するようです。
そして「現代ビジネス」に ...
テスタ氏の2023年の運用成績はプラス18億円で過去最高を更新

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末に『ダイヤモンド・ザイ』に掲載されたテスタ氏の記事です。
2024年もテスタ氏の動向は追いかけていきたいと思いま ...
FIRE達成後、充実した第二の人生を歩むための4つのポイントとは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末「ウォーカープラス」に掲載されていたFIREに関する記事です。
当ブログでも何回か登場した”みもじ& ...
就職氷河期世代は老後がヤバそう。給料増えず貯蓄は少なく持ち家比率も低下

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末に「JCASTニュース」に掲載された就職氷河期世代に関する記事です。
氷河期世代の人間としては無視することができ ...
37歳でFIREしたミリオネアが「お金と人生」について学んだこと5選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末「ビジネス・インサイダー」に掲載されたFIREに関する記事です。
今回は貯金と投資を続けてミリオネアになり、37 ...
2023年12月の資産報告。初めて年間400万円の資産増となった理由は?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は12月が終わったということで、資産報告の回となります。
1ヶ月の振り返りとともに、2023年の1年間も振り返ってみたいと思います。
2023年12月は34万円の ...マネー本100冊解説して考えた投資の王道と取るべき戦略の結論

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はYoutubeで見かけたこちらの動画から。
「聞いてわかる投資本要約チャンネル」の動画です。
このチャンネルを運営するタザキ氏はその後もお金の本を読み続け ...
老後が不安すぎる人に知っておいてもらいたい大切な一つのこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は老後不安についてです。
ちょっと思うところがあり、今回文章にしてみることにしました。
老後に対して不安を感じている人はぜひご一読ください。
老後に不 ...