断捨離したら貯金が増えた理由3選

2018年10月6日

断捨離したら貯金が増えた理由3選

 3年前、ふとしたことをきっかけに部屋の中のいらないものを捨て始めました。

 そのきっかけとは、「暇だった」から。

 暇だったので、散らかっていた部屋を綺麗にしよう、という本当に些細な理由からでした。
 
 おかげ様で部屋は綺麗になり、今でもキープできています。

 ところが、その効果は意外なところに現れたのです。

 その効果とは、貯金額です。
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【50歳準富裕層も驚愕】首都圏一人暮らしの若者の貯金事情がヤバすぎた』です。今回はたまたま見かけたネットの記事がきっかけに、首都圏の20代・30代の貯金額を調査してみました。 すると、とんでもない実態が浮かび上がってきましたので、ご紹介していきます。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

実際に断捨離したら貯金のペースが速くなった

 部屋を綺麗にしてからというもの、貯金のペースが上がったのです。

 断捨離をする前年、1年間で約250万円の貯金をしていたのですが、断捨離をしたその年の貯金額は250万円まで跳ね上がりました。

 翌年はさらに280万円に増え、そして今年はその上を行くペースで進捗しています。

 もちろん断捨離だけで貯金のペースが上がったわけではありませんが、断捨離をきっかけにペースが上がったのは事実です。

 しかも恐ろしいペースで上がりました。

 それまでどれだけ無駄遣いをしていたのかと後悔したくらいです。

 では、どうしてこれほどまでに貯金のペースが上がったのでしょうか?
 
 

断捨離したら貯金が増えた理由その1 処分するために不要なものを売った

 まず1つは、不要なものを処分する方法として「売る」という方法を活用したことです。

 最たるものとしては、本や服になります。
 
 ただ、額としては大した額にはなりませんでした。

 もしかしたら、オークションを使えばもっと高く売れたのかもしれません。
 
 それでは、貯金が一気に増えた本当の理由はどこにあったのでしょうか?
 
 

断捨離したら貯金が増えた理由その2 サービスの断捨離をした

 僕の断捨離は、「もの」にとどまりませんでした。

 本当は不要なのではないかと考えたサービスをどんどん解約していきました。

 ジム、スカパー、固定電話など。

 これらは毎月一定額でかかる固定費でしたので、解約したことで一気に1ヵ月の支出が減りました。

 よって、貯金の増えるペースが上がっていきました。
 
 

断捨離したら貯金が増えた理由その3 余計なものを買わなくなった

 そして、何と言っても断捨離の最も大きな影響は、余計なものを買わなくなったということです。

 ものを買おうかなと思った際、「これは本当に必要なのか?」と自問自答するようになりました。

 そうなると、大半のものは不要ということに気づくようになります。
 
 特に僕の場合、服を購入するペースが大幅に落ちました。

 余計な服や似たような服の購入がなくなりました。
 
 靴も2016年3月に購入したのを最後に1足も購入していません。

 こうなると、自ずと貯金は増えていくこととなりました。
 
 

まとめ

 以上いかがでしたか?
 
 断捨離には、単純に部屋のものを減らすという効果だけではなく貯金を増やす効果もあることがお分かりいただけましたでしょうか?

 もし、節約疲れしている人がいるなら、断捨離してみることをおすすめします。

 そうすれば、新たな世界が待っていることでしょう。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【50歳準富裕層も驚愕】首都圏一人暮らしの若者の貯金事情がヤバすぎた』です。今回はたまたま見かけたネットの記事がきっかけに、首都圏の20代・30代の貯金額を調査してみました。 すると、とんでもない実態が浮かび上がってきましたので、ご紹介していきます。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

スポンサーリンク