コツコツ貯金でお金を貯める方法をとるメリット6選

コツコツ貯金でお金を貯める方法のメリット6選

 お金を貯める方法というのは、いろいろとあるものです。

 最近では、投資熱が特に盛んになっていると感じます。

 ここ数年来の株高で、株を持っていた人はウハウハでしょう。

 不動産投資も以前にも増して注目を集めているように感じます。

 また、iDeCoやつみたてNISAのような新しい制度も登場していますし、最近ではソーシャルレンディングのような新たな投資も登場しています。

 世の中は空前の低金利。

 預金をしていたところで、お金はちっとも増えません。

 また、徐々に物価は上がっていますから、何もしていなければ、実質的には資産は目減りしていくことが予想されます。

 そんな中にあっても、あえて投資はせずにコツコツと地道な貯金で資産を築く。

 こういう人も多いと思います。

 かくいう僕もその一人。

 長きにわたりコツコツと貯金してくると、それなりにメリットがあることに気づいてきました。

 そこで今回は、コツコツ貯金にどのようなメリットがあるのか、ご紹介していきます。

 コツコツ貯金のメリットを理解すると、「これからも地道にがんばろう!」という気持ちになれます。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

コツコツ貯金のメリットその1 確実に貯金を増やすことができる

 まずは、コツコツ貯金には確実性があります。

 サラリーマン・OLとして働き続ける限り、会社によほどのことがなければ、毎月給料をもらうこができます。 

 給料をもらうことができれば、受け取った銀行口座の金額はいったん増加します。

 そして、もらった給料で生活をする中で支出を抑えることで、収入との差額が貯金となり、前月の貯金額と比べて貯金が増えていることとなります。

 「貯金=収入-支出」

 この基本原則にのっとるだけ。

 あとは、これを毎月続けていけば、徐々に徐々に貯金が増えていきます。

 会社に勤めている限り、これが毎月続きますから、確実に毎月貯金が増えていくことになります。

 これが個人事業主であれば、収入は常に変動しますから、安定性には欠けます。

 また、投資にはマイナスになるリスクがあるため、せっかく貯めた貯金が減ってしまうという恐れが生じます。

 コツコツ貯金する方法は、時間はかかりますが、確実性が高く、安心感があります。
 
 

コツコツ貯金のメリットその2 本業である仕事に集中できる

 資産を増やそうと投資を始めてみると、人によっては不安を感じる人もいます。

 分かりやすいところで言うと、株式投資。

 毎日、いや分刻みで株価は変動しています。

 上がったり下がったり。

 投資をしない人は、株価が下がって資産が減ることを嫌います。

 投資には価格変動のリスクは当たり前のようにあり、ときに資産が減ることもあります。

 マイナスになることもあるということに耐えうるメンタルが必要です。

 僕はダメでした。

 仕事が手につかなくなり、常にネットで株価をチェックしてしまう人でした。

 これでは本業の仕事にも悪影響を及ぼしかねません。

 マイナスになるリスクを受け入れられない人は、投資で資産を増やすことを諦め、コツコツ貯金したほうがいいです。

 仕事に集中することで、自分の仕事のスキルを高め、成果を上げることで給料増につなげることができる可能性があります。

 本業で成長するための努力は、いずれ他の面にも活きてきます。
 

コツコツ貯金のメリットその3 お金を貯めることの苦労を理解できる

 投資で手に入れたお金は、いわばマネーゲームの賜物です。

 よって、自分でお金を稼いだという感覚を抱きにくいです。

 テレビゲームのスコアのように、パソコンやスマホの画面の中だけのものになってしまいかねません。

 もちろん投資でお金を稼ぐのも楽ではありません。

 いろいろな勉強をして、銘柄を選定し、売買のタイミングを計る。

 あとは、リスク耐えうるメンタルを持つ。

 メンタルの弱い僕からしたら、投資で稼ぐことのできる人はすごいと思います。

 常に新たな運用方法や商品の勉強をするといった努力もしていることでしょう。

 仮想通貨なんて、いまだによくわかりませんから。

 投資でお金を増やすことができればそれはそれで嬉しいですが、コツコツと働いて貯めたお金は、働いた分より大切さを感じることができます。

 自分で汗水流して働いたわけです。

 投資はお金に働いてもらうわけですので、その点で若干の違いがあります。

 お金を稼ぐことがどれだけ大変なのかを身をもって体験することができますから、お金をより大事に扱わなければならないという気持ちになります。
 
 

コツコツ貯金のメリットその4 節約の意識が身に付く

 お金を稼ぐ苦労を知り、お金を大事に扱わなければならないという意識が生じると、その稼いだお金を守ろうという意識が働きます。

 つまり、支出を減らそうという意識です。

 いらなくなったものを処分するときに、「これ、もともとは自分のお金で買ったんだよな」とむなしい気分になったことはありませんか?

 僕も何度も味わってきました。

 本当にお金がもったいない。

 せっかく稼いで貯めたお金なのですから、お金は大切に使っていかなければなりません。

 ですから、何かを買おうとするときに、判断が慎重になります。

 「これは自分にとって本当に必要なものなのか?」

 「買ってから、きちんと使い続けるのか?」

 自問自答を繰り返し、買うかどうかの決断を下すようになります。

 欲しいと思っても衝動買いをしないよう、その場では判断せず、一度持ち帰り、しばらくしてから本当に欲しいのかを再度自分に問うようになります。
 
 

コツコツ貯金のメリットその5 生活を大きくしない

 貯金が続けていくと、その過程で収入が増えているはずです。

 なぜなら、サラリーマン・OLとしての給料がアップしているからです。

 給料が上がれば、当然いままで買うことのできなかったものを買うことができるようになってきます。

 それまで買ってきたものに比べて、ランクの高いものに手を出すことができるようになります。

 しかし、コツコツ貯金を続けてきた人なら、高いものに手を出すと、貯金が増えないことを理解できています。

 よって、仮に収入が増えたとしても、今以上に生活を大きくしようとはしません。

 いままでどおりの生活を続けようとします。

 生活を大きくしなければ、支出が増えませんから、収入が増えた分だけ貯金も増えるということにつながります。

 老後破綻している人の事例を見ると、生活を大きくしないメリットが痛いほどよく分かります。

 収入増により大きくなった生活を小さくすることができず、支出が多いままの状態で老後を迎え、年金だけでは足りず、貯金を速いペースで取り崩していってしまっているケースが圧倒的に多いです。

 我々が思っている以上に、一度大きくしてしまった生活を小さくすることは難しいのです。

 それならば、初めから生活を大きくしなければいい。

 コツコツ貯金をしていく人であれば、生活を大きくする可能性は低いです。

 そのメリットは、いずれ老後に特大のメリットを自分にもたらしてくれるはずです。
 
 

コツコツ貯金のメリットその6 臨時収入を溶かさない

 よくボーナスをパーっと使ってしまう人がいます。

 せっかくの臨時収入を、あっという間に使い果たす行為に、何の意味があるのでしょうか?

 また、よくある事例として、会社の退職金、配偶者の保険金や相続による多額の遺産を手にしたものの、そのお金をあっという間に使ってしまったという話があります。

 得てして、短期的に手に入れたお金は、あっという間に使ってしまうものです。

 間違いなく、お金は人を狂わせます。

 しかし、節約志向が身に付いていて、お金を大切にするマインドが定着している人であれば、仮に大金を手に入れてもあっという間に使い果たしたりはしないはずです。

 手にした金額から、どのように使っていくのがよいのか、きちんと計算をし、使い方を決めていきます。

 コツコツ貯金していくことで、大きな臨時収入で人生が狂わないだけの感覚を養うことができるのです。
 
 

まとめ

 以上いかがでしたでしょうか?

 コツコツと貯金したほうがよいと感じることができましたか?

 もちろん投資を否定するつもりはありません。

 むしろ投資の方が速く大きく資産を増やすことが可能です。

 それでもコツコツ貯金にも紹介したようなメリットがたくさんあります。

 僕の場合、もし投資で成功していたら、支出が大きいままだっただろうと感じています。

 コツコツ貯金してきたからこそ、節約の重要性を理解し、生活を大きくしないことに対して理解できました。

 投資が悪くて、コツコツ貯金が良いという話ではありません。

 コツコツ貯金できて、それを元手に投資で大きくできれば、なお良いという話です。

 お金の貯め方にはいろいろなスタンスがあるでしょうからい、自分に合った方法を見つけ出してください。

 ただし、小銭貯金はオススメはしません。

 あくまで小銭です。

 もっと大きな金額を貯める努力をしていきましょう。

スポンサーリンク