受給額最大84%増「年金」の受給開始年齢はどう考えるべきか?

受給額最大84%増「年金」の受給開始年齢はどう考えるべきか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

年金を何歳からもらうのが得なのか?という議論です。

過去取り上げたこともある話題ですが、気になる人もいると思いますので改めてご紹介していきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

繰り上げ受給・繰り下げ受給とは?

まず年金の基本としては65歳から受給開始となります。

しかし受給開始を最大60歳まで早めることもできます。

これが繰り上げ受給です。

繰り上げ受給は早く年金を受け取れる代わりに金額が1か月ごとに0.4%ずつ減少します。

例えば65歳で15万円もらえるはずの人が60歳からの受給開始を選択した場合、受給額は11.4万円になります。

一方受給開始を75歳まで遅らせることも可能です。

これが繰り下げ受給です。

繰り下げ受給の場合は1か月ごとに0.7%ずつ金額が増えていきます。

よって最大で84%増加します。

例えば65歳で15万円もらえるはずの人が75歳からの受給開始を選択した場合、受給額ば27.6万円になります。

金額の増減としてはなかなか大きいと感じる人が多いのではないでしょうか。

何歳まで生きるかで「損益分岐点」が変わる

だったら75歳から受け取るのが一番良いのではと単純に考える人がいるかもしれません。

しかし仮に60歳で定年退職したら75歳までどうやって生活していきますか?

15年間無収入でも問題ないような老後資金を貯められているのでしょうか?

いや、多くの人は無理でしょう。

だからといって減額を受け入れ、60歳から受給開始するのもいかがなものかと思います。

なぜなら年金の要注意ポイントは「一度受け取りを開始すると、その受給率が一生続く」ことです。

一度24%減額を選択したら一生24%減額され続けます。

少ない年金のまま一生を生活しなければならなくなり、遅れて受給開始した人たちのほうが金額が多くなっていきます。

はたしてその選択も正しいのかと問われれば、疑問視せざるを得ないです。

では一体何歳から受給開始すればよいのでしょうか?

ポイントになるのは「寿命」です。

何歳まで生きるかによって損益分岐点は変わってきます。

記事には繰り上げ・繰り下げ受給の受給率・受給額と65歳受給と比較した損益分岐点が一覧表になっておりましたので、ご紹介しておきます。

繰り上げ・繰り下げ受給の受給率・受給額と損益分岐点

仮に75歳まで繰り下げたとすると86歳以上生きれば65歳受給開始よりトータルで多くの金額を受け取ることになります。

また60歳から受給開始した場合は、80歳未満で亡くなる場合に65歳から受給開始する場合よりお得になります。

言い換えれば80歳以上生きると65歳受給開始よりトータルで受給できる金額が少なくなることを意味しています。

1か月生活できる金額をもらえるかどうかで考える

繰り下げ受給は単月でもらえる金額が増えるのですが、問題は寿命との兼ね合いです。

いくら長寿になってきているとはいえ自分が何歳まで生きるかは誰にも分かりません。

私個人としては総額でいくらもらえるかはあまり考えていません。

むしろ単月で見たときに極力年金のみで生活できる金額になることを想定しています。

私が今後一戸建ての購入を検討している理由はここにあります。

マンションの場合は修繕積立金などの固定費が発生することになるので、少ない年金から毎月の固定費を支払うことは避けたいです。

まして賃貸ともなればさらに高い金額が毎月発生することになりますから、あり得ない話です。

よって私にとっては1か月を生活できる年金をもらえるかどうかで考えています。

1か月年金のみで暮らせれば貯めてきた資産に手を出す必要がありません。

まさに悠々自適な生活を送れます。

私の場合、家賃以外の支出は月8万円程度ですから、手取りで10万円もらえれば十分との計算をしています。

今後の物価上昇を考慮してもなんとかなるはずです。

年金はトータルの損得ではなく単月で見て生活していけるかどうかという視点を持っても良いのではないでしょうか。

まとめ

以上『受給額最大84%増「年金」の受給開始年齢はどう考えるべきか?』でした。

いかがでしたか?

寿命は誰にも分からない以上、「損益分岐点」という考え方がはたして正しいのかは疑問です。

繰り上げ受給を選択して年金が少なくなっても1か月生活できるなら十分なはずです。

あとは老後にどんなライフプランを描いているかどうか。

結局受給開始年齢に正解などなく、自分に適した選択をするのみなのです。

以下関連記事です。

年金が減額されていく時代に40代がやるべき老後破綻を避ける3原則をまとめました。

年齢別年金受取額ランキングをまとめたところ世代によって2万円もの差があることが分かりました。

繰り上げ受給を選択して老後破綻寸前まで陥った事例をご紹介します。

スポンサーリンク