厚切りジェイソン「お金が貯まる」たった4つの心得2023年版

厚切りジェイソン「お金が貯まる」たった4つの心得2023年版

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

厚切りジェイソンの記事、2023年初でございます。

まだまだ厚切りジェイソンの本の影響は大きいように感じます。

ネットでの記事は一時に比べればさすがに減少した印象ですが、記事が出ると反応が多いです。

今回は『esse』に掲載された初心者向けの資産形成の記事になります。

「お金が貯まる4つの心得」を見ていきましょう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

1.まずは支出を見直す

お金を増やしたいなら、現状の把握が先決。毎月、なににいくら使っているのかをチェックしよう。10円を甘く見ている人は、お金の価値がわかっていない人。たとえ収入が増えたとしても、浪費してムダになくなるだけだからね。

まず第一の心得は「支出を見直す」でした。

厚切りジェイソンの主張は一貫してブレていません。

収入の増加は簡単なことではありません。

それに対して支出の削減は自分の力で簡単におこなえます。

そして、どんなに収入が多くても支出が多ければお金は貯まりません。

この基本的なことに気づけるかどうかが貯金の差を生みます。

2.割引券やセールを賢く使う

必要なものを安く買えれば、浮いた分お金を増やせたことになるよね。安く買うために頭を使うのはスマートなこと。見栄のためにお金を使う方が恥ずかしくない? 自分のお金を守ることが大切だよ。僕はスーパーのレジでちゃんと値引きされているか絶対チェックするね。

二つ目の心得は「割引券やセールを賢く使う」でした。

勘違いしないでいただきたいのは、「安ければよい」という意味ではないという点です。

安くても、必要ないものを買っては何の意味もありません。

大事なことは「必要なものをいかに賢く買うか」です。

例えばユニクロで買い物するなら、買おうと思っているアイテムが安くなった週末に買いに行くとか。

セールはちゃんとチェックしておいたほうがいいです。

だいたい翌年も同じ時期だったりしますから、どこかに記録しておけば翌年以降の購買計画を立てるのに役立ちます。

くれぐれもセールやクーポンに振り回されないように。

3.お金の知識の有無が人生の豊かさを決める

お金に関してわからないままだと、人生ずっと損をするはめに…。それと、人が言ったとおり、考えずにマネするのも人生を人にまかせているのと同じ。自分の人生に責任をもつため、納得できることから始めてみよう。

三つ目の心得は「お金の知識を身に付ける」ことです。

これも納得できます。

お金のことは誰も教えてくれません。

お金は生活に身近なのに、です。

保険、ローン、投資など複雑なものもありますし、年金などを始め公的なお金の制度もたくさなります。

生きていくうえで損をしないためにもお金に関わることについて一定の知識を身に付けておいたほうが有利です。

4.ゴールを決めたらただやるだけ

僕は節約も投資も“がんばっている”わけでも、“チャンスを狙っている”わけでもなく、ただただ地味に続けているだけ。それは、自分のやっていることが正しい計画だと根拠と自信をもっているから!

四つ目は「ゴールに向けてただただ実行するのみ」です。

これがあえて心得に入ってくるとはいかがなものかと思いますが、実際のところ実行できない・続かない人が圧倒的に多いのも事実です。

継続することが大事ですから、可能な範疇で少しずつやっていくのがよいでしょう。

まとめ

以上『厚切りジェイソン「お金が貯まる」たった4つの心得2023年版』でした。

いかがでしたか?

最後にまとめです。

厚切りジェイソンの「お金が貯まる」4つの心得

1.支出を見直す

2.割引券やセールを賢く使う

3.お金の知識の有無が人生の豊かさを決める

4.ゴールを決めたらただやるだけ

ちゃんと貯蓄している人であれば、特別目新しいことはありません。

当たり前のことと言ってよいでしょう。

そして今回は投資の話もありませんでした。

お金を貯めるポイントは1の「支出を見直す」に尽きると思います。

私も支出を減らしてから一気に貯金額が増えました。

ケチ臭い節約術に走るのではなく、根本的に解決すべく「固定費を見直す」「不要な買い物をやめる」といった方法から始めてみましょう。

以下関連記事です。

厚切りジェイソンの主張は一貫していて、まずは支出の見直しからです。

厚切りジェイソンを批判した人たちは投資で良い結果を得ることはないでしょう。

同じく外国人タレントのパックンも資産形成をおこなっていますが、FIREは考えていないようです。

スポンサーリンク