43歳のミリオネアがFIRE達成のために踏んだ6つのステップ

43歳のミリオネアがFIRE達成のために踏んだ6つのステップ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

「ビジネス・インサイダー」で掲載されたFIREに関する記事です。

最近はFIRE事例がなかなか日本の記事から出てこなくなりました。

アメリカの事例ですが、多少は参考になると思います。

ジム・ホワイト氏は43歳だった2018年に、100万ドル(約1億4000万円)以上を貯めてFIREを達成しました。

ホワイト氏が取った6つのステップを順番に見ていこう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

1.まず、自分の資産状況を見つめ直す

まずホワイト氏は自分の資産状況を見つめ直したそうです。

そのときの気づきはこちら。

「自分が持っているすべての口座を集めて1カ所で見たときにはびっくりした。その時に初めて、自分がどれだけの借金を抱えているのかがわかり、衝撃を受けた」

うーん、借金をしていたそうで、集約しないときづかなかったのでしょうか。。

ちと疑問が残りますが、自分の資産を把握することは重要というか当たり前。

実はこの当たり前のことさえできていない人が多いのが現実です。

2.消費者ローンを返済する

二つ目のステップは「消費者ローンの返済」でした。

そりゃそうでしょ(苦笑)。

「卒業の少し前には、クレジットカードの借入額が約3万ドル(約400万円)ほどに膨らんでいた。それは紛れもなく、不要不急の物に使っていた消費者ローンだった」

「卒業」という単語があるということは学生のうちから借金をしていたということでしょうか。

数年かけて消費者ローンを返済して、その後に自動車ローンを返済したそうです。

記事の中にはトータルの負債額は記載されておりませんでしたが、とにかく理解不能なレベルです。

借金があるなら早く返済しましょう。

というか、極力借金をしないことです。

3.FIREナンバー(必要な資産額)を計算した

三つ目は「FIREナンバーを計算した」とのことです。

ちなみに「FIREナンバー」とは「フルタイム職からリタイアするために貯蓄しなければならない金額」だそうです。

「ソフトウェアは今の財務状況を正確に示してくれるので、自分の所得や支出を追跡し、現在の所得額に対して実際に毎年いくら支出できるのかがわかる。それが、いくら貯蓄しなければならないかを把握するある種の出発点になる」

「ソフトウェア」がどのようなものかは分かりませんが、何かのツールを使って資産を把握できるようにしたのでしょう。

またFIRE後は4%ルールに基づき資産を引き出す前提で試算したとのことです。

4.経費を切り詰めた

四つ目は「経費を切り詰めた」ことです。

貯蓄を増やし、人生の後半での支出能力を高めるために、ホワイト一家はクリーブランドにあった2400平方フィート(約230平方メートル)の自宅を縮小した。

その家にはほとんど使っていない部屋があったが、そのために住宅ローンや保守、修繕、清掃費用を払い続けていた。自宅を所有するのではなく借りるという決断を下したことで、柔軟に引っ越しできるようになった。

例として挙げられていたのは固定費の削減でした。

230平方メートルの家って、どれだけの豪邸なのでしょうか。

やはりアメリカは規模が違います。

一方で、この人の学生時代からの借金といい、元来持っていた金銭感覚にも大きな疑問を抱かざるを得ません。

5.昇給を勝ち取り収入を増やした

五つ目は「昇給を勝ち取り収入を増やした」ことです。

「多くの人が昇給の交渉を恐れていると思う。私も最初はそうだった」とホワイト氏は言う。「でも退職までの最後の数年間は、年に1度か2度、給料がアップし始めた」

やはり収入アップは重要です。

ケチケチと支出を削るだけでは限界があります。

収入を増やせれば、貯蓄・投資に回せる資金が増えます。

単純に考えて、収入の多い人ほど資産形成は有利です。

6.自分にまず支出し、自動引き落としを利用した

最後の六つ目は「自動引き落としを利用した」ことです。

ホワイト氏は、貯蓄と投資のすべてを自動積立を活用して増やした。これによって、支出する前に資産形成を優先できたという。

給料日ごとに、ホワイト氏と妻はお金を自動的に確定拠出年金(401K)に拠出した。日本でいうところのiDeCoだ。

その後、残額を確定拠出年金以外の貯蓄に回した。「給料日の1~2日後に、お金を自動的に預金口座から貯蓄口座や証券口座に移して、そこで自動的に投資するようにした」のである。

要するに「先取り貯蓄」です。

貯蓄だけでなく、投資も自動的におこなうように設定するだけです。

別に珍しいことではなく、楽天証券やSBI証券など日本でも同じことは実行可能。

誰でも簡単にできます。

つみたてNISAや2024年からの新NISA制度などを使えば、税制面でもメリット大です。

しかし、よく考えれば6つのステップはこれでおしまい。

よって、あとはひたすら働いて積み立て続けるだけということになります。

面倒なことは何一つありません。

できるだけ早いFIRE達成の肝となるのは、「収入の多さ」と「支出の少なさ」になります。

まとめ

以上『43歳のミリオネアがFIRE達成のために踏んだ6つのステップ』でした。

いかがでしたか?

43歳のミリオネアがFIRE達成のために踏んだ6つのステップ

1.まず、自分の資産状況を見つめ直す

2.消費者ローンを返済する

3.FIREナンバー(必要な資産額)を計算した

4.経費を切り詰めた

5.昇給を勝ち取り収入を増やした

6.自分にまず支出し、自動引き落としを利用した

借金を抱えていたような人でもFIREできるという事例です。

それだけ自分を変える努力をし、そして収入を増やす努力もしたのでしょう。

あとは仕組みさえ作ってしまえば資産形成は簡単であるという好例かもしれません。

「先取り貯蓄」ならぬ「先取り投資」でまずは投資してから、残りのお金で生活できるようにならなければいけません。

以下関連記事です。

「FIRE」には厳しい現実が待っていることを5人のFPさんが語っています。

貯金5000万円でFIREした50歳バツイチ独身男性が抱く後悔とは何かをまとめました。

先日NHKでFIRE特集『私たちはなぜ働くのか 投資&倹約で生きるFIRE生活』が放送されたので、感想をまとめました。

スポンサーリンク