【投資資産2000万円への道】まさかのマイナス。2025年2月結果

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
月の最初の記事は投資の資産報告です。
2025年からは投資の資産だけに絞っての資産報告を復活させるということで、今回は再開3回目となります。
2月は米国株投資家 ...
【S&P500中心に投資】940万円に到達した運用結果公開2025年1月編

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2月最初の記事は投資の資産報告です。
2025年からは投資の資産だけに絞っての資産報告を復活させるということで、今回は再開2回目となります。
投資の資産はどのよ ...
【S&P500中心に投資】900万円に到達した運用結果公開2024年12月編

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2025年からは投資の資産だけに絞っての資産報告を復活させたいと思います。
今回は再開第1弾となります。
2024年12月時点でのポートフォリオまずは現在保有す ...
【投資初心者必見】非投資派だったのに投資の含み益が200万円に到達した5つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
おかげさまで私は投資の力をほぼ借りずに金融資産5000万円を突破しました。
4000万円を突破したころから投資を再開し、少しずつ積み上げてきました。
そして、気 ...
【本物の準富裕層が語る】歴史的株価下落で資産6000万円はどうなった?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
投資をしていた人にとって、2024年8月は忘れられない月になったのではないでしょうか。
もう多くを語る必要はないでしょう。
歴史的な大幅下落に見舞われ、多くの人 ...
歴史的な株価下落!新NISAから投資を始めた初心者の対応策6選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
7月の後半から連日株価が大きく下落しています。
8月2日の日経平均株価の下げ幅は「ブラックマンデー以来2番目の大きさ」というセンセーショナルなワードで話題にもなりました。
2024年7月の資産報告。株価下落と円高の影響を受けた衝撃の結果とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
7月も終わりましたので、資産報告となります。
が、投資をしている多くの方はお分かりかもしれません。
とんでもないことになったので、ご紹介していきます。
2 ...絶対やってはいけない!あなたの資産を減らす投資NG行動7選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2024年から新NISAが始まり、投資界隈は随分と盛り上がってきました。
年始から株価も上昇し、「私も投資を始めたほうがよいのかも」と思った人も多いはずです。
...
2024年6月の資産報告。23-24シーズン締めの驚くべき結果とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
ついに6月が終わり、7月に入りました。
個人的な収支の年度で言うと最終月が終わり、新たな年度の始まりです。
いよいよ今月50歳ということで、今日は49歳の1年間 ...