物価上昇が20年続くと老後資金は2000万円から4000万円必要に

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「老後資金2000万円問題」は2019年に浮上しました。
あれからもうすぐ4年が経過します。
その間いろい ...
厚切りジェイソン「お金が貯まる」たった4つの心得2023年版

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
厚切りジェイソンの記事、2023年初でございます。
まだまだ厚切りジェイソンの本の影響は大きいように感じます。 ...
地方移住民は要注意!2040年の水道料金は月1400円値上がりする

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今回は『未来の年表 業界大変化』を元にした記事となっております。
地方移住を意識する人の中には、その理由の一つとして「生活コストの安さ」を上げるひとがいます。
...
【意外】資産5000万円以上で備えが万全でも老後不安は尽きない

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
久々の家計相談シリーズです。
老後資金の不安は誰しも抱えているわけですが、一般的な世帯よりお金があっても不安は消えない ...
FIRE達成時の資産額はいくら?調査結果から分かった意外な金額

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
FIREは随分と下火になったようですが、記事を見つけたら常に紹介していくスタンスは2023年も変わりません。
セミリタ ...
【疑問】老後資金を貯めて、使い道として想定していることは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
ウェブクルーが運営する「Money Fix」なるメディアからの紹介です。
毎度おなじみの老後資金ネタなのですが、確かに ...
年金が最大184%まで増える「繰下げ受給」のデメリットと注意点

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
年金の繰り下げ受給を取り上げる記事を久しぶりに見ました。
年金額が増えるメリットはあるのですが、ちょっと注意しなければ ...
改めて「三菱サラリーマン」のFIREから学ぶ現実的FIRE論3選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
FIRE界隈で知らない人はいないであろう「三菱サラリーマン」こと穂高唯希氏の記事です。
昨年後半から「FIREムーブメ ...
女性の老後不安はやはり「お金」!60歳以降も働きたい人は約8割

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
今回はキャリアデザインセンターが女性向け転職サイト「女の転職type」の会員女性749名を対象に実施した調査結果を基にした記事をご ...