ゴールデンウィークなので久々にディズニーランドに行ってきた!
どうも。『毎日が祝日』いわいです。
更新は滞っていますが、元気にやっております。
昨日は久しぶりにディズニーランドへ行ってきました。
コロナ禍の中、2020年8月29日(土)にディズニーシーに行きましたが、それ以来のディズニーリゾート。
ディズニーランドに限って言えば2019年11月9日(土)以来、約1年半ぶりです。
では、どんな1日を送ったのか、早速見ていきましょう。
ようやく購入できたディズニーランドのチケット
そもそも何故ディズニーランドへ行くのがこれほど間隔が開いたのか?
最大の理由は入場者数が制限されて以来、とにかくチケットを買えなかったからです。
毎週水曜日のチケットの発売時間になってディズニーのチケット購入サイトへ移動してはみるものの、全然サイトに入れませんでした。
何度はじき返されたことか分かりません。
さらにディズニーランドは美女と野獣エリアがオープンした影響でディズニーシーより早く売り切れる状況が続いていました。
ただ、2度目の緊急事態宣言が解除され、パークの入園者数を2万人まで緩和するというニュースが入ったら状況が一変。
それまで全く手に入らなかったチケットは、結構簡単に手に入れることができました。
しかもゴールデンウィーク初日です。
ラッキーとしか言いようがありません。
さらに言えば、実は最初に買ったチケットは4月29日(木・祝)でした。
ただ、翌日はまだ仕事のため、心底楽しめないのではないかと思い、5月1日(土)に日付変更をしていたのでした。
結果として4月29日は雨が降ったので、日付変更も大正解でした。
ラッキーにラッキーが重なりました。
しかしラッキーだった一方で、注意しなければいけない点も多々ありました。
ディズニーランドへ行くための事前準備はぬかりなく
ディズニーランドには、パーク独特のルールがたくさんあります。
パーク独特のルールを理解しておかないと、思っていたようにアトラクションに乗れなかったりして、パークを楽しめない可能性があります。
ディズニーランドが嫌いな人は、日常にはあまりないレベルの「混雑」と、この「パーク独特のルール」を理解していないことが多いと思います。
今回行った事前の確認事項は以下の通りです。
・スタンバイパスについての調査
・エントリー受付についての調査
・実際の開園時間の確認
・直近の各アトラクションの待ち時間
・レストランの時間とメニュー
ディズニーランドに興味のない人にとっては「なんのこっちゃ?」となるような項目が並んでいると思いますが、多少知識のある方ならご理解いただけるのではないかと思います。
コロナ禍に入り、ディズニーランドは従来とルールがいくつか変更になりました。
ルール変更後、初めてのパークインとなりますので、特にスタンバイパスとエントリー受付でミスると、楽しみにしているアトラクションに乗れない可能性もありましたから、しっかり研究しました。
また、ディズニーランドの開園時間は公表されている時間より早くなることがあります。
現在は9時開園となっていますが、ネット上での情報によると実際の開園は8時30分となっていました。
おそらくオープン前の待機列が長くなりすぎることを防ぐための措置ではないかと考えています。
ですので、当初は8時30分ごろにパーク到着のスケジュールを想定していたのですが、もっと早くパークに到着できるよう予定を変更しました。
アトラクションの待ち時間を調べる理由は、1日をどのように過ごすか、おおまかなスケジュールを決めるためです。
私は事前にどのアトラクションに何時に乗るのかを決めています。
ファストパスのあった時代は、次のファストパスが何時に取れて、何時にアトラクションに乗れるのかが決まってきますので、それまで何をして過ごすのかを決めたりしてました。
今回はファストパスがスタンバイパスに代わってから初めてのパークインとなるため、分からない部分も多く、事前のスケジュール作成にも慎重を期していました。
レストランは営業時間が違ったり、季節限定のメニューがあったり、新メニューがあったりしますので、事前に調査を重ね、食べるものを決めていきます。
万が一に備え、第2候補まで用意しています。
ちなみにディズニーランドのレストランは混雑しているイメージがあるでしょうが、混雑する時間を避ければよいだけの話です。
あとは事前に予約しておくのも手混雑を避けるには有効な手段でしょう。
こうやって事前にいろいろ考えるのがとても楽しいです。
旅行は事前準備が一番楽しいタイプの人間です。
久しぶりの舞浜。8時前に到着。そして8時半開園
直前まで天気がどうなるのか怪しかったですが、無事晴れました。
夕方以降どうなるか分かりませんでしたが、夕方までは晴れマークが並ぶ天気予報に安堵しました。
朝は8時ごろ舞浜駅に到着するスケジュールのつもりが、東京駅構内での移動が速かったため、8時前に舞浜駅に到着しました。
東京駅から舞浜駅への電車内も空いていて、余裕で座れました。
この時点で、極端な混雑は無いだろうと確信を持てました。
さらに先に掲載した写真のように、8時ごろ到着にもかかわらず、かなり前のほうのポジションで開園を待つことができました。
そして、8時半から開園するアナウンスが流れ、まずはここまでは私の計算どおりに事が運びました。
初めてのスタンバイパス&エントリー受付
開園したら最初にやることはスタンバイパスの取得です。
私は迷わずスプラッシュマウンテンのスタンバイパスを取得しました。
時間はこれまた事前の予想通り10:30-11:00の時間帯。
そして、朝一は毎度おなじみスペースマウンテンへ乗るために移動です。
移動して列に並び、9時からスペースマウンテンが動き出すまでの待ち時間、ここからが本日最大の勝負所でした。
なぜディズニーシーではなくディズニーランドへ来たのかと言えば、それは美女と野獣"魔法のものがたり"とベイマックスのハッピーライドに乗るためです。
ついでにミッキーのマジカルミュージックワールドも見れれば万々歳です。
ただし、エントリー受付です。
要するに抽選です。
抽選に当たらなければ見れませんし、この後に取得することになるスタンバイパスとの時間がかぶってしまえば、どちらかをあきらめざるを得ないという大問題に発展しかねません。
スタンバイパスは取得する際に自分の並べる時間が分かりますが、エントリー受付は2時間ごとの範囲しか選べないため、実際に利用できる時間は蓋を開けてみないと分かりません。
慎重を期して時間帯を選び、ミッキーのマジカルミュージックワールド、美女と野獣"魔法のものがたり"、ベイマックスのハッピーライドの順番でエントリー受付に挑戦しました。
結果はものの見事に3戦3勝。
全部乗れるし見れます。
ただし問題発生。
スプラッシュマウンテンのスタンバイパスとベイマックスのエントリー受付の時間帯が微妙にかぶりました。
スプラッシュマウンテンを急いで乗り終えて、猛ダッシュでベイマックスへ移動というシナリオになりました。
さあ結果は如何に。
朝一で動いていないアトラクションがあることを知る
そうこうしているうちに9時になり、列が動き始めました。
スペースマウンテンの待ち時間は10分程度で済み、あっという間に乗れました。
相変わらずいいですね、スペースマウンテンは。
ただ、ここからが問題で、10時にチャイナボイジャーで遅めの朝ご飯を食べる予定なのですが、あと50分くらいをどのように過ごすのか。
取り急ぎ近くのショップでグッズを1個買い、トゥーンタウンへ移動です。
ロジャーラビットのカートゥーンスピンに乗ろうと思いました。
ところがです。
アトラクションが閉まっています。
あれ?
もしかして、一部のアトラクションは朝からは動いてない?
嫌な予感を感じつつ、であれば、チャイナボイジャーで食事する予定ですからウエスタンランド方面へ大移動して、ウエスタンリバー鉄道にでも乗って時間を潰そうかと思いました。
しかし、こちらもやってません。
やらかしました。
朝一はまだ一部のアトラクションしか動いていないようです。
事前調査をもっと綿密に行っておくべきでした。
結局カリブの海賊に乗って、さらにエントランスまで移動して、ブログ用の写真を撮影したり、少し散策して時間を潰し、10時オープンのチャイナボイジャーへ移動することにしました。
ローストビーフとエッグの冷やし麺を喰らう
ディズニーランドと言えば最初にも書きましたが、レストランが大混雑します。
そこで私は普段の食事時間とはずらして食事をすることで混雑を回避する戦略を取っています。
また最近では行ったことのないレストランを選んで、食事を楽しむことにしています。
今回はチャイナボイジャーで、ボイジャーセットを食べることにしました。
理由は、10時からオープンしていたという時間的な都合です。
正直に言うと他のレストランに行ってみたかったのですが、10時では他のレストランがオープンしておらず、この後のスケジュールが詰まってしまう可能性があったためチャイナボイジャーを選びました。
9時55分に到着したのですが、すでに4組並んでいました。
そして10時になるとキャストの方がオープンを伝えるドラ(?)を叩きます。
すごくうるさい(笑)
こんな演出をしていることを初めて知りました。
店内に入る前にオーダーを取る人がいて、紙に書いて渡してくれました。
普段からこういうオペレーションなのかコロナ対策なのかよく分かりませんでした。
私のオーダーは予定どおりボイジャーセット。
ローストビーフとエッグの冷やし麺、杏仁豆腐、ソフトドリンクで1,650円のセットです。
高い。。
値段に不満を抱きつつ、食べる席を探します。
座席は選び放題。
まだ10時を過ぎたばかりですから混雑するはずもありません。
ローストビーフとエッグの冷やし麺の味は、まあまあと言ったところでしょうか。
そもそも朝から結構暑かったので、冷やし麺のチョイスは良かったです。
序盤は良かったし、ローストビーフも悪くなかったのですが、後半は汁に浸りきった麺を食べるので、とにかく味が濃い状態が続きます。
これがきつかった。
まあしょうがないです。
これもまた経験です。
今後の新しい、食べたことのないメニューにチャレンジし続けます。
ベイマックスのハッピーライドに大満足
食べ終わったらいよいよ10時30分のスプラッシュマウンテンへ向けて移動です。
しかしここで予想外の展開。
スプラッシュマウンテンは10時30分からスタンバイパスの案内開始で、それまではスタンバイパスなしでも乗れる時間帯です。
これはしくじりました。
スタンバイパスを試すという目的があったので、あえて10時30分まで待つことにしました。
ただ、もしスペースマウンテンとスプラッシュマウンテンに1回乗ればいいという人にとっては、どちらも10時30分前に乗ってしまえば、スタンバイパスは他のアトラクションに充てることが可能となります。
例えばプーさんのスタンバイパスを取っておけばよかった、といった話だったかもしれません。
やむなく10時30分からスタンバイパスを使用してスプラッシュマウンテンに乗りました。
それまで15分待ちというアナウンスが出ていたので、20分くらいで乗れるだろうと予想していました。
20分なら、10時50分に乗って、11時過ぎには出てきて、ベイマックスのハッピーライドへ移動できる計算になります。
実際のところ、ほぼ計算どおりになりました。
ちなみに、このスプラッシュマウンテンの待ち時間の間に次のスタンバイパスでビッグサンダーマウンテンを取りました。
11時30分から乗れるということで、予想外の早さに驚いたのですが、ここでまたまた事件が起こります。
それは後ほど。
スプラッシュマウンテンも相変わらず楽しいです。
私は最後の大落ちで水に濡れるのが嫌なので、身を屈めて濡れるのを回避するのですが、得てして腹筋がつってしまうという(苦笑)
腹を抑えつつ急いでベイマックスへ移動して、無事ハッピーライドに乗れました。
正直言ってグルグル回るだけの子供向けアトラクションと思っていましたが、予想外の動きで良い意味で裏切られました。
グルグル回るだけでなく、隣の回転へ移動していきます。そしてビークルが遠心力を利用するような感じで振られるので、思いのほか面白かったです。
これは再度乗りたいと思いました。
流れる曲も毎回変わるようで、何パターンがあるようです。
地震発生でビッグサンダーマウンテン停止
ベイマックスを乗り終え、11時30分が近かったので、急いでビッグサンダーマウンテンへ移動しました。
しかし、目の前にはものすごい長蛇の列が。
最後尾がどこにあるのか分かりません。
ようやく見つけた最後尾は、乗車できるまで何分かかるのか分からないような位置。
何かが起きたのかと思い、近くのキャストに聞いてみると、地震が発生してアトラクションを停止したのだとか。
どうやら10時27分、宮城県沖で震度5弱の地震が発生しており、ディズニーランドでも震度3だったようです。
ちょうどスプラッシュマウンテンにいた頃ですが、まったく気づきませんでした。
そもそもスプラッシュマウンテンは普通に動いていましたから。
キャストさんがスタンバイパスがマルチエクスペリエンスパスに変更されていることを教えてくれました。
そして本日中のビッグサンダーマウンテンであれば何時でも乗れると教えてくれました。
よって、ここで長時間待つのは嫌なので、列が短くなるまで一旦回避を決断。
朝に乗れなかったウエスタンリバー鉄道へ。
何かよくわからないのですが、好きなんですよね。
で、改めてビッグサンダーマウンテンへ行くと、列はだいぶ短くなっていました。
これならよしということで、並ぶことにしました。
結果としては20分程度で乗ることができたように思います。
これで3大マウンテンを制覇できました。
この後は、スイートハートカフェへ移動し、サダハルアオキの抹茶クリームとチョコレートのチョコクロワッサンを食べました。
痛恨の写真撮影忘れ(苦笑)。
次に本日2度目のスペースマウンテンへ。
こちらは3つめのスタンバイパスです。
スペースマウンテンは1日2回乗りたい人です。
そして、次はいよいよ美女と野獣です。
美女と野獣"魔法のものがたり"を堪能
13時55分、いよいよ本日2つめのメインイベント、美女と野獣"魔法のものがたり"です。
それにしてもニューファンタジーランドは素晴らしい。
2つめの城もシンデレラ城に負けず劣らず美しいです。
このエリア全体をもう少し散策すればよかったかもしれません。
レストランもいつか利用してみたいです。
肝心のアトラクションですが、そもそも私が『美女と野獣』のことを何となくしか知らないため、正直評価が難しいところ。
アトラクションへ入っていくところで、キャストに「ボンジュール」と言われたので、舞台はフランスなのでしょうか。
アトラクション自体は、確か作品の有名なシーンに沿って進んでいくような記憶。
おそらく作品のことを知っている人なら、感動が大きいのではないでしょうか。
私の場合は、ミッキーのフィルハーマジックで見かけたあのローソクは『美女と野獣』のキャラクターだったのか?とここで知る始末。
さらに言えば、エンディングで見たあのキャラクターからして、あのローソクも魔法で姿を変えられていて、正体は人なのか?と思いました。
作品を知る人からすると、怒られるであろうくらいの知識しかありません。
しかし、そんな私でもこのアトラクションはなかなか素晴らしいものだと感じることはできました。
本来絶叫系が好きな私ですが、これは再度ディズニーランドに行くときにも乗ってみたいと思います。
シングルライダー対象アトラクションですので、行けばいつでも楽しめそうです。
さて、ニューファンタジーワールドを後にし、今度は次のスタンバイパスでバズライトイヤーのアストロブラスターへ。
結果は27,300点という相変わらず不甲斐ない点数。
どうもうまく的に当たらないんですよね。
それでも1万点と5千点には狙って当てることはできたので、もっと練習すれば高得点を取れるような気がします。
そして、大移動してホーンテッドマンションへ。
13分待ちでしたので、あっという間に乗れました。
ただ、最初の部屋の演出がカットされていました。
おそらく密になるのが理由だと思います。
あの演出は嫌いではなかったので、ちょっと残念でした。
そしてこの後は、本日最後のメインイベントへ移動です。
ミッキーのマジカルミュージックワールドも良かった
エントリー受付で最初に勝利したミッキーのマジカルミュージックワールドを見るために、再びニューファンタジーランドへ移動です。
ところが、ここで大ハプニング。
15時30分ころだったと思いますが、雨がパラパラと降ってきて、徐々に強くなってきました。
慌ててショーが行われるファンタジーランド・フォレストシアターの中へ移動しました。
雨の降る可能性はあると理解していましたが、15時台とは予想外の早さでした。
一応折りたたみ傘は持ってきていたので、雨にも対応できますので、まずはショーを楽しむことにします。
フォレストシアターは、新しい建物ですから、その匂いがまだ残っているかのようでした。
さらにシアターに入ると、非常に広い。
私の抽選で当たった座席は、ありがたいことに前の方で中央寄り。
非常に見やすい座席が当たりました。
ラッキーです。
ショーは、素敵なショーでした、と言うしかありません。
私はショー・パレ派ではないですし、ディズニーキャラクターにも詳しくないですし、そもそも舞台とかミュージカルといったものにも特段興味はないため、どのように評価すればよいかも分かりません。
ですので、評価はディズニーに詳しい方にお任せします。
とにかく素敵なショーでした。
早めにパークを後にし、帰宅ラッシュの蜜を回避
ショーが終わり、フォレストシアターの外へ出ようとすると、なんと雨が上がっているではありませんか。
ただ、すごく寒い。
午前中の暑さが嘘のようです。
ある程度のアトラクションには乗りましたし、なにより本日のメインのタスクは無事完了しました。
よって、少し早いですが、これで帰宅することとしました。
あまり帰宅時間が遅いと、ディズニーシーからの帰宅ラッシュと重なり、電車の蜜に巻き込まれる危険性もあると考えていましたので、当初から早めの帰宅を検討していました。
それでも18時ごろを予定していたのですが、寒さが堪え、早々に帰宅することを決断しました。
ちょっともったいない気もしますが、風邪をひいたり、コロナの感染リスクに自分をさらすのは意味がありませんので、思い切って退散しました。
舞浜駅を出発する際、私が乗ろうとした車両は7人掛けの座席に1人も座っておらず、早めの帰宅が蜜回避に効果的だったことを物語っていました。
1年半ぶりのディズニーランドは、新鮮な体験もでき、十分に満足して幕を閉じたのでした。
まとめ
以上『ゴールデンウィークなので久々にディズニーランドに行ってきた!』でした。
いかがでしたか?
チケットを購入した時点では、まさか緊急事態宣言が三度(みたび)発出されるとは思いもしませんでした。
延期も考えましたが、いつ行けるのかも分かりませんで、せっかくの日付指定のチケットですから、コロナ感染対策を十分立ててディズニーランドへ遊びに行ってきました。
結果的には十分楽しむことができ、満足度の高い一日となりました。
やはり事前準備をしっかり行っていたことで、うまく立ち回ることができたと思います。
残りのゴールデンウィークは、コロナの心配もありますので、のんびり家で過ごしたいと思います。
次に行くのは、コロナが再び落ち着いたころ、今度はディズニーシーになるでしょう。