45歳サラリーマン…定年後「年金だけで暮らせますか?」への絶望的回答

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

「資産形成ゴールドオンライン」の記事です。

センセーショナルなタイトルでユーザーを引き付けようとする傾向のあるメディアです。

老後に年金だけで暮らせるかどうかは確かに多くの人にとって気になるところです。

早速記事の中身を見ていくことにしましょう。

45歳大卒サラリーマンが65歳で手にする年金額は?

まずは受け取れる年金の話から。

年金の計算方法は記事内にて以下のように紹介されています。

年金は、国民年金は「年金額×(保険料の納付月数÷480ヵ月)」で、厚生年金は、加入期間が2003年3月までは①「平均標準報酬月額(≒平均月収)×7.125/1000×2003年3月までの加入月数」、加入期間2003年4月以降は②「平均標準報酬額(≒平均月収+賞与)×5.481/1000×2003年4月以降の加入月数」で計算できます。

個人的には計算が面倒なので、「ねんきんネット」にて試算するほうが早く正確だと思っています。

記事では大学卒業してから60歳の定年まで平均的な給与をもらっていた場合の年金額を算出しています。

厚生年金部分は11.3万円となり、国民年金を満額もらえると、2022年度は6万4,816円ですから、月々17.8万円ほどもらえる計算になるそうです。

ちなみに大卒サラリーマンの平均給与は以下の通りです。

【大卒サラリーマンの給与の推移】

20~24歳:23.2 万円/341.6 万円
25~29歳:26.8 万円/451.8 万円
30~34歳:31.6 万円/533.5 万円
35~39歳:36.8 万円/625.2 万円
40~44歳:41.1 万円/684.5 万円
45~49歳:45.6 万円/748.0 万円
50~54歳:51.0 万円/841.9 万円
55~59歳:51.5 万円/833.4 万円
60~64歳:43.2 万円/649.8 万円

出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』
※数値左より、所定内給与月額/年収

月18万円の年金で暮らしていくことは可能?

記事では、月18万円の年金で暮らしていくには不安が残る、としていますが、はたしてどうでしょう。

18万円という金額は、年金の平均受給額が13万円台ですから、平均よりはるかに高い金額です。

これで不足するのであれば、日本国民のほとんどは老後を乗り切ることが不可能という話になってきます。

むしろ、「暮らしていかなければいけない」という表現が正しいのではないでしょうか。

支出を減らし、受け取る年金額の範囲内で生活していく。

もし老後資金があるならば、取り崩しながら生活していく。

そもそも老後はローンの支払いを終え、子育ても終え、現役時代と比較すれば支出は少なくなるはずです。

現役時代と同じ感覚でお金を使うことはないでしょうし、もし期待しているのであれば、それは止めなければいけません。

老後を年金だけで暮らそうという発想自体が愚か

そもそも「老後を年金だけで暮らせますか?」という質問自体に問題があるように思います。

この質問をする人は、老後資金を貯めていないのではないかと推測されます。

老後資金を貯めている人は、年金だけでは足りないという前提があるからこそ貯金に励んでいるわけです。

思い出されるのは2019年に登場した「老後資金2000万円問題」。

年金だけだと2000万円足りませんよ、ということで大きな話題となりました。

にもかかわらず2023年に「年金だけで暮らせますか?」と問うている時点でマズいと思いませんか?

よほど多くの金額の年金を受け取れる人でない限り、年金だけで暮らしていくのは難しいと思っておくべきです。

「年金では足りない」という前提に立てば、対策を考えるようになるはずです。

老後資金を貯める。

支出を減らす。

老後も働く。

不足する年金をいかにカバーするかを45歳時点で何も考えていないとは、いかがなものでしょうか?

いい加減そろそろ真剣に考え始めるべきでしょう。

まとめ

以上『45歳サラリーマン…定年後「年金だけで暮らせますか?」への絶望的回答』でした。

いかがでしたか?

45歳といえば、現在の制度ではあと20年で年金を受給します。

結婚して子どもがいれば、住宅ローンや教育費も大変な時期かもしれません。

それに加えて老後も考えなければならないという、お金に関して本当に悩ましい時期でしょう。

だからこそ、早くからの対策が必要であることに気づかなければいけないのです。

以下関連記事です。

幸せな老後を送るには年金が重要です。しかし年金が改悪の方向に進もうとしています。

いくらお金があっても老後の不安は尽きないものです。

せっかく貯めた老後資金を多くの人は使わずに亡くなっている実態をご紹介しています。