FIREに感じる違和感「危なっかしい」と元日経記者が指摘するワケ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「ダイヤモンド・オンライン」に掲載された、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の高井宏章氏の記事です。
FIREを「危 ...
40代男性独身サラリーマン、「残酷すぎる老後リスク」に絶句

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
おなじみ煽り系メディア「幻冬舎ゴールドオンライン」からです。
ちょうど記事のど真ん中のターゲットに私も含まれるというこ ...
お金と労働から自由になる「ミニマリスト型サイドFIRE」とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
当ブログでは非常に珍しい「フォーブス」からの記事です。
人生論ですが、FIREに触れており、興味深い記事となっています ...
手取り630万円だった夫婦が資産1億2000万円でFIREを達成するまで

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「日刊SPA」に掲載されていたFIREの記事です。
珍しく日本の事例です。
グミ&パン夫妻という夫婦で1億 ...
貯金額が5000万円を超えたら、2年経過して生じた変化5選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
貯金(金融資産)が5000万円に到達したのは2021年11月。
気づけば、あれから2件が経過していました。
ここ2年でどのような変化が生じたのか、2024年を控 ...
30代でFIREした双子姉妹が若くして早期退職する3つのコツを伝授

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
FIRE関連の記事がいまだに多い「ビジネス・インサイダー」からのご紹介です。
今回は30代で揃ってFIREしたという双 ...
74歳・筋金入りの節約家。1日1000円暮らしで気づいたお金の使い方

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
珍しく「ESSEオンライン」という女性向け雑誌に掲載されていた記事を持ってきました。
節約の話かと思いきや、お金に関す ...
「学費、住宅、老後資金の全部を作りたい」暴走投資する初心者の末路

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「プレジデント・オンライン」に掲載された有名FP横山光昭氏の書いた記事です。
当ブログはFPさん軽視(苦笑)なので、F ...
お金持ちが100円ショップで「買うもの」「買わないもの」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
久しぶりに『マネー現代』の記事です。
新しい本の出版に合わせて書かれた記事です。
FPさんの新刊ですが、前 ...
「新NISA」を賢く使い倒すノウハウの入手以前に大切なこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「ダイヤモンド・オンライン」で新NISA制度に関する連載が始まったようです。
ただし記事は有料のプレミアム会員向け。