貯金

4000万円のお金でできることってどんなことがありますか?

今日はゴールデンウィーク特別企画。

いつもはセミリタイアのためにお金を貯めるお話しばかり。

貯めたお金はドンと使ってみたらどうなるか。

今回は、貯金4000万円達成記念。

4000万円を ...

老後・老後資金

ゴールデンウィークの過ごし方で気をつけたい6つのこと

いよいよ今日からゴールデンウィーク。

空前絶後の10連休です。

どこかへ遊びに行く人も多いのではないでしょうか。

はたまた、どこも混んでいるだろうと、近場でいつも通り過ごすという人もいるでしょう。

セミリタイア

40代半ばで貯金4000万円を達成!セミリタイアへまた一歩前進

2019年4月といえば、平成最後の月という節目に当たる月ですが、僕にとっても大きな節目を迎えました。

本日、会社より給与が振り込まれ、貯金が4000万を突破しました。

来月の給与振込までの間、クレジットカードの ...

貯金

幸せも貧乏も紙一重。すべてはあなたの気持ち次第。

先日、こんな記事を書きました。

お金がたくさんあっても、幸せにはなれませんよ、という話を書かせてもらいました。

よくよく考えれば、お金があっても不幸せという人もいれば、貧しい生活だけど、決して不幸ではないと感じ ...

貯金

現金主義批判に物申す!現金主義でも資産形成できます

『クレカを使わない「現金主義」の人が資産を形成できないワケ』という記事を読みました。

あまりにも違和感が大きすぎたタイトルだったため、速攻でその中身を読んでみました。

すると、その理由にかなり無理があると感じた ...

貯金

「家賃は手取り収入の30%」では高すぎてお金が貯まらない

『FPが考える年収600万円の人の理想の貯蓄術』という記事を読みました。

お金の専門家であるファイナンシャルプランナーが考えたわけですから、それ相応のプランであるだろうと思い、読んでみました。

中身は独身を想定 ...

老後・老後資金

「老後資金は1億円」は本当か?何回も言いますがそんなわけない

『「老後資金は1億円」は本当か? 誰でも自分の定年後 に必要な老後資金がわかる計算式を、専門家が解説! 』という記事を読みました。

毎度おなじみの老後資金についてですが、1億円説が登場しました。

先に言えば、そ ...

節約・節約術

本気でお金を貯めたいなら、1年間の買い物計画を作成すべし

いよいよ新年度に突入。

新年度になって、気持ちを新たに今年度こそ貯金しようと考えている人もいるでしょう。

しかし、気持ちだけで貯金ができるほど甘くはないのが現実です。

何か行動を変えなければいけませ ...

貯金

貯金を増やせない人が4割いるのは夢ばかり見ているから

今日もJCBの「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する実態調査」 から。

キャッシュレス決済以外にも貯蓄に関して興味深い調査結果が公表されています。

それは、キャッシュレス派対現金派の貯蓄額ではなく、そ ...