「年金は何歳から受け取るのが一番お得?」は意味のない質問

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
出ました、「ダイヤモンド・オンライン」に掲載された経済コラムニスト・大江英樹氏の記事です。
今回は年金を何歳からもらう ...
退職金2,500万円で老後も余裕のはずが…68歳で「死ぬまで働く覚悟」のワケ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
相変わらずの煽り系メディア「資産形成ゴールドオンライン」の記事です。
退職金が2500万円もあるのに、なぜか死ぬまで働 ...
【全米屈指のデータサイエンティストが教える】日本人が知らない「老後のお金」の実態

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
今回は「ダイヤモンド・オンライン」に掲載された記事から。
何やら話題の全米ベストセラー『JUST KEEP BUYIN ...
夫婦2人で年金月27万円・貯蓄5,000万円なのに老後破産した理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
おなじみ”煽り系メディア”の「幻冬舎ゴールドオンライン」の記事です。
年金たっぷり、貯蓄もそこ ...
年収100万円!意外と多い「定年後フリーランス」の意外な実態

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
講談社現代新書の『ほんとうの定年後』を元にしたシリーズ記事です。
もう何回目の紹介でしょうか。
何回紹介し ...
20代から老後の不安を感じている人が8割を超えているって本当?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
お金の話題でたびたび登場する「家計の金融行動に関する世論調査」。
多くは世帯の貯蓄額のデータが紹介されることが多いのですが、他にはどのようなデータがあるのかを調べてみたとこ ...
「50歳をすぎたら”節約”をする必要はない」は信じてよいのか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「プレジデント・オンライン」に掲載された大江英樹氏の記事です。
毎度おなじみ、ちょっと庶民の感覚とズレた、おかしな記事 ...
「60〜80代の仕事」でいくら稼げるか?長い老後の「それぞれの現実」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
今回も好評連載中(?)の書籍『ほんとうの定年後』を元にした記事です。
すでに日本は「小さな仕事」で働き続ける高齢者が増 ...
「50歳、貯金ゼロ」でも9割の人は老後を心配する必要はない

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「プレジデント・オンライン」に掲載された記事からです。
「50歳、貯金ゼロ」でも9割の人は老後を心配する必要はない、と ...