貯金1000万円以下の人が投資で大損する前に絶対知っておきたい【2つの大前提】

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
登録者60万人超えの「サラリーマンYouTuber」、サラタメさんの処女作『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著3 ...
厚切りジェイソンを非難するのはお門違いすぎる3つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
何やらきな臭い記事を見かけました。
一体どういうことでしょうか?
事の発端と意外な真相まずは記事の冒頭の一 ...
物価上昇局面到来!個人投資家が考えておくべき3つのこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
これからの投資に対する考え方を少し変える必要があるとの提案です。
あまり投資に詳しくない方は読んでおいて損はないかなと ...
500万円をインデックスファンドに突っ込み絶望した男性の根本的な間違い3選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
インデックスファンドに大金を突っ込んで失敗した話なのだろうと思いますが、タイトルだけでは中身がよく分かりません。
2部 ...
【老後資金爆貯めテクニック10選】10年で数千万円も夢じゃない

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「老後資金爆貯め」は大げさに聞こえますし、「10年で数千万円」もにわかに信じがたいところです。
しかし、実は10年で数 ...
節約で土台を築き、積立投資をきっかけに1億、2億に増やした人の証言

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は楽天マガジンで見かけた『プレジデント』の記事から。
今回のプレジデントの特集は『年収300万円父さんのリッチ経済学2022最新版』。
気になる中身は残念な ...
投資初心者は要注意!今年は2021年に好調過ぎたツケを払う米国株式

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
投資慣れしている人は何となく分かると思いますが、投資初心者にとっては気になるタイトルです。
早速記事の中身を見ていくこ ...
2022年4月は総資産が5200万円目前まで来たが不本意である理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2022年もあっという間に4月が終わりました。
1年の3分の1が経過し、自分の資産がどうなったかを確認しておきたいと思います。
2022年4月末時点の総資産は5193 ...【超重要】厚切りジェイソンが急落相場でやったたった一つのこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は楽天マガジンで見つけた『ダイヤモンド・ザイ』の記事から。
今回は「1月から3月の波乱相場でみんなどうしてた?」という記事です。
いろいろな人が登場する中、 ...