投資

「ウクライナ侵攻」あってもなくても株価暴落?積立投資派はどうすべき?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

先週も株価は結局下がりました。

今後も心配している人が多いのではないでしょうか。

「米国の利上げ」から「ウクライ ...

投資

「投資家」厚切りジェイソンが指南 「お金増やす」3つの手順

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

おなじみ厚切りジェイソンのお金本の記事です。

ジェイソン流のお金の増やし方は今回の記事で簡単にまとめられています。

投資

投資信託で毎年確実に5%の利益を出す方法

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

後を絶たない金融機関のカモになる人たちの話です。

確実に儲かる話などこの世に存在しない

結論から言うと「投資信託で毎年確 ...

投資

インデックスファンドに投資して何年でFIREできるのか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

またまた新たなFIRE本が出版されました。

FIREムーブメントはしばらく止まりそうにありません。

今回は ...

投資

資産形成、必要性を感じても始められない理由第1位は〇〇だった!

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

資産形成・資産運用に必要性を感じていても、実際に投資を始められない人はまだまだ多いです。

その理由がこの記事を見て私の ...

投資

「急いで金持ちになろうとしてはいけない」貯金派にも役立つ伝説の投資家バフェットの教え

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

投資の神様ウォーレン・バフェットに関する記事です。

「急いで金持ちになろうとしてはいけない」とは金言です。

貯金

「となりの億り人」1億円以上の資産を築いた人の共通点とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

今回も大江英樹氏の『となりの億り人』からの記事となります。

今回は日本経済新聞に掲載されたものです。

投資

マネックスカード投信積立はポイント還元率1.1%で2月25日開始

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はたまたま見つけたこちらから。

楽天証券の改悪の連続にSBI証券が対抗策を取っていましたが、マネックス証券も動いてきました。

投資

2022年の年初に考えるべき楽天銀行・楽天証券の改悪対応

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

先日またしても楽天証券から改悪が発表されました。

2022年に入る直前には「スマホも楽天にして楽天経済圏にどっぷり浸かろうかな~」などと思い描いていましたが、さすがにいろい ...