「貯め体質」って言葉を聞くけど、そんなものは無いです。

「貯め体質」って言葉を聞くけど、そんなものは無いです。

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

今すぐ「貯め体質」になる5つの習慣を身につけよう!

出ました、ファイナンシャルプランナーの記事です。

まずは内容をご紹介していきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【衝撃の事実】多くの人々が老後資金を準備できない本当の理由』です。老後のお金に不安を抱えている人はたくさんいます。しかし、老後資金をちゃんと貯められる人は一部の人に限られます。多くの人はなぜ老後資金を準備できないのかを調べてみましたので、ぜひ参考にしてください。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

「貯め体質」になる5つの習慣とは?

「貯め体質」になるための5つの習慣とのことです。

私自身はきっと貯め体質だと思っていますので、該当するかどうかチェックしていきたいと思います。

1.ざっくりといくら使ったかを知る

貯め体質になる1つめの習慣は、「ざっくりといくら使ったかを知る」です。

これは実行しています。

レシートは必ずもらいます。

あと、ほぼすべての決済をクレジットカードでおこなっていますので、web明細で毎週のように支出をチェックしています。

家計簿などつける必要はありません。

現金を使うことはほぼありませんから、何に使ったか分からない「使途不明金」は発生しません。

ざっくりでも構わないので、自分がお金をいくら使ったのか把握できていなければ貯金は始まりません。

2.使い道の優先順位をつける

貯め体質になる2つめの習慣は、「使い道の優先順位をつける」です。

記事では以下のようにやり方が紹介されています。

限られた予算のなかでお金を有効に使うためには、自分が欲しいもの、必要なもの、やりたいことを把握することが大切です。思いついたものから、ふせんに書き出してみましょう。旅行などの大きい目標から、少額の欲しいものまで、何でもとりあえず書いてみて。

私はやったこともないです。

もはや優先順位の問題ではありません。

必要なものは買い、不要なものは買わない、それだけです。

貯金できない人は、本当は不要なものを何らかの理由をつけて買ってしまうのでお金がなくなるだけです。

つまり、自分自身を見極めることができていないことに問題があるのです。

自分にとって本当に必要なものが何かが分かれば、自ずと買い物の選択肢は減少していき、お金が貯まり始めます。

3.本当に気に入ったものだけを買う

貯め体質になる3つめの習慣は、「本当に気に入ったものだけを買う」です。

先ほどの2とも関連してくるところですが、当然の話です。

「気に入ったもの」というか必要なものを買えばよいだけです。

繰り返しになりますが、貯金できない人は余計なものをたくさん買って、お金を失っています。

中途半端な気持ちでお金を使っているのでしょう。

一つ一つの買い物を真剣に行わなければいけません。

せっかく一生懸命働いて稼いだお金を、いとも簡単に手放してしまうのはバカバカしいではありませんか。

だから自分にとって本当に必要なもの、不要なものを真剣に考えるのです。

正直なところ、気に入ったものだけを買うのは難しいと思います。

それよりもお金を使う際に妥協しない方がよいでしょう。

納得できなければお金を使わない意志の強さが必要です。

4.レシートを見返す

貯め体質になる4つめの習慣は、「レシートを見返す」です。

私の場合、昔はやっていました。

もらったレシートを見て、これは買わなくても良かったのではないかといった振り返りをしていました。

貯金の習慣が身についてしまえば、もはや不要です。

貯金の習慣が身についていない人は、絶対にやったほうがよいでしょう。

とにかく貯金のためにはお金を使わないことが最も重要です。

ですから、買い物は振り返りが絶対に必要です。

5.今の時代に合うお得な方法を知る

貯め体質になる5つめの習慣は、「今の時代に合うお得な方法を知る」です。

記事の中では以下のように紹介されています。

キャンペーンや昨年の消費増税による政府の消費者還元事業などもあり、お得感の増したキャッシュレス決済。また、普段の生活で賢くポイントを貯められるポイ活など、工夫次第でお得な方法がいっぱいあります。いつもの消費行動を少し変えるだけで貯められることはたくさんある

今はなんといってもキャッシュレス決済でしょう。

あとはポイ活。

ただし、あくまで効果はわずかであることは理解しておくべきです。

やはり一番良いのは、しっかり稼ぐこと。

そして支出を削ることです。

貯金は「捨てること」から始めるべし

ここまで記事に掲載されていた5つの習慣を紹介してきました。

一見すると正しそうなのですが、盲点があります。

これらの習慣は、自分にとって欲しいもの・必要だと思っているものが多い人にはあまり効果がないのです。

貯金できない人は、お金を使いすぎるから貯金できないわけですが、その人自身にとっては必要だと思ったからお金を使うわけです。

しかし、結果としてお金がなくなってしまうわけですから、半ば強制的に支出を減らすための努力をしなければいけないと考えます。

支出を削るのではなく、人として生きる上で必要な支出から足し算していき、目標とする貯金額を確保できるまで足し上げてみてはいかがでしょうか。

あとは、目標の貯金額は先取り貯金であらかじめ確保してしまえば、貯金は半分成功したようなものです。

あとは支出をいかに減らすかですので、私のおすすめは「捨てること」です。

次の記事で詳細を書いていますので、いろいろなものを捨てて、自分にとって本当に必要なものを見極めるとよいでしょう。

 

まとめ

以上『「貯め体質」って言葉を聞くけど、そんなものは無いです。』でした。

いかがでしたか?

貯金は体質とかの問題ではありません。

貯金とは自分自身と向き合うことだと理解すべきです。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【衝撃の事実】多くの人々が老後資金を準備できない本当の理由』です。老後のお金に不安を抱えている人はたくさんいます。しかし、老後資金をちゃんと貯められる人は一部の人に限られます。多くの人はなぜ老後資金を準備できないのかを調べてみましたので、ぜひ参考にしてください。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

スポンサーリンク

貯金お金,貯金

Posted by いわい