40代で「FIRE」すると年金はどれくらい減るのか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
40代で「FIRE」すると年金はどれくらい減るのか
ちょうど私も該当するということで気になること話題。
早 ...
2022年はついにセミリタイアを実行する年になるか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2021年中に貯金が5,000万円を突破する可能性が高くなりました。
となれば、2022年はセミリタイアを実行する年になりそうです。
ただ、セミリタイアするにも ...
絶対的趣味のスポーツ観戦が激減した理由が若者と一緒だった

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
いよいよオリンピックが始まりました。
開会前まではいろいろありましたが、なんだかんだでテレビはオリンピック一色。
私も早速サッカーを見ています。
開 ...
貯金4000万円の男が早寝早起きのために心がけている7つのこと

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
僕、何を隠そう典型的な朝型人間です。
早寝早起きで、規則正しい生活をしています。
普段どんな生活をしているかというと、次のような感じです。
だいたい入浴から ...マジで!?独身者の約4割が住宅を購入または検討中って本当か?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
家賃を払い続けるのがもったいない?独身者の約4割が住宅を購入または検討中
貯金は偉そうに語っていますが、住宅となると一 ...
アーリーリタイアには徹底した支出の管理が必須である

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
働き盛りの男性2人がサラリーマン卒業を決意した理由
ネット界隈では有名な2人のインタビュー形式の記事となっています。
老後はお金や健康も大事だが、心の健康が最も大切かもしれない

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
定年後「うつ」を避けるために50代の今、すべきこととは? 自衛隊メンタル教官に聞いた
「自衛隊メンタル教官」という職業は ...
「定年後も働きたい女性は67%」は本当なのか?

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
定年後も働きたい女性は67%、退職金の使い道トップは「預貯金」がダントツ、2位は「旅行」「ご褒美」
記事を読んで、いろい ...
新型コロナウイルス感染拡大でセミリタイアは棚上げか

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
新型コロナウイルスの感染拡大は、いよいよ緊急事態宣言が発令されるまでに至りました。
正直なところ時すでに遅し、といった印象です。
なぜこれほど対応が遅くなったので ...