「米国株を買うべき5つの理由」と「いまは避けたほうがいい2つの資産」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
米国株投資界隈なら知っている人も多いであろう「たぱぞう」氏の記事です。
新しい本も出版されたようです。
た ...
投資初心者必見!株価下落時に投資をやめてはいけない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
内藤忍氏のマネックス証券にて掲載された記事です。
投資初心者向けにまとめられた記事です。
投資を始めたもの ...
「投資で資産を増やせる人」と「結局損をする人」の決定的な差とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
奥野一成氏の2022年9月に出版された『投資家の思考法』を元にした対談記事となっています。
当ブログでも初心者向けに投 ...
億り人・上岡正明氏が初心者に「つみたてNISAを勧める」超納得の理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
投資家・経営者でありYoutubeとしても活動する上岡正明氏の記事です。
2022年8月に本を出版していたようで、本に ...
ギャンブルと投資は何が違うの?専門家が動画で分かりやすく説明

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「投資はギャンブルと同じ」
そう考えている人も多いのではないでしょうか。
投資はギャンブルではありません。 ...
米国利上げ継続で「1ドル150円」も? 「円安&インフレ時代」の資産運用術

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
FIRE界隈ではおなじみ、おけいどんさんの記事です。
今回は節約ではなく投資についてです。
投資を続けるべき6つ ...ひろゆきVS荻原博子が面白い!経済ジャーナリストに投資を聞いてはいけない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はYoutubeで見かけたこちらの動画から。
「ひろゆきVS荻原博子」です。
どういう投資をすべきか?という動画のはずです。
面白そうなので見た ...
約12年で資産が倍に。厚切りジェイソンが米国株に投資するナットクの理由とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
若い女性向け雑誌『VIVI』にて連載されている厚切りジェイソンの投資に関するお話しの第3弾です。
なぜ投資対象がアメリ ...
厚切りジェイソンが考える“投資を始めるのにちょうどいいタイミング”とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
若い女性向け雑誌『VIVI』に掲載された厚切りジェイソンの記事の第2弾です。
前回は「支出の把握の重要性」でしたが、今 ...