投資

投資を始めたいけど「損はしたくない」ならやってはいけない4つのこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

非投資派にとっては気になる記事のタイトルでしょうから紹介します。

やってはいけない4つのこととはどんなことでしょうか? ...

セミリタイア

【最速で経済的自立を果たす! FIRE2.0】会社員が失っている人生で一番大切なこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

今回はまた新しいFIRE本が発売されましたので、その紹介記事となっています。

投資をしながら自

節約・節約術

「お金が貯まらない人が真っ先に取り組む」1億円貯まる人は手を出さない"節約項目"とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

頑張っているのにお金が貯まらない人という種類の人がいます。

なんとなく結論が予想できますが、プレジデントの記事ですから ...

老後・老後資金

【保存版】100歳まで貯金キープ!お金で絶対損しない7大鉄則

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日は楽天マガジンで見かけた雑誌『プレジデント』の記事からです。

今回のプレジデントでは『ひとりで生きる「老後戦略」』と題して、独身者向けに人生100年時代をどう生き抜くか ...

セミリタイア

2億円サラリーマン投資家が訴える「FIRE」に対する疑問とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

FIRE本ではないのですが、FIREにも触れていた記事だったため紹介することにしました。

しかも資産を十分に持っている ...

投資

【2021年12月版】全世界株式vs全米株式vs「S&P500」つみたてNISAで勝つのはどれだ?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

2月もいよいよ終わり。

月の終わりはつみたてNISAの振り返りです。

ロシアのウクライナ侵攻を経て、つみたてNISAの資産状況がどうなったかを見ましょう。

貯金

普通のサラリーマンが実際にやって達成した貯金5000万円の貯め方

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

おかげさまで2021年11月に金融資産が5000万円に到達しました。

今回はどうすれば5000万円を貯めることができるか?という話です。

できるだけ再現性のある ...

セミリタイア

気楽に働いて自由な時間も増やせる!「FIRE」より難易度の低い「ゆるFIRE」という生き方

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

2022年1月に出版された新たなFIRE本です。

「ゆるFIRE」とやら一体どのようなFIREなのでしょうか? ...

貯金

元金融機関の社員が語る!「お金が貯まる人の3つの特徴」「お金が逃げていく人の3つ特徴」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

たまたま同時期に対極の記事が出たので、一つにまとめました。

お金が貯まる人の3つの特徴

まずは元生命保険会社勤務のFPが ...