隠居したい!隠居生活するのが私の目標だったことを思い出した

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
日々を何となく過ごしていると、自分が何を目標としているのか忘れてしまっていることが多々あります。
私自身もそうです。
ただ何となくサラリーマンとして平日は会社に行 ...
海外の早期リタイア、倹約主義者、FIREムーブメント記事に激しく共感

ここ1ヶ月の間に、2つの海外の早期リタイア記事を目にしました。
海外にもやはり早期リタイアしたいと考える人はたくさんいるようです。
そして記事を読んでみると、激しく共感できる部分がたくさんありました。
年収200万円は手取り額はいくら?貯金できる生活ができるのか?

11月の終わりごろから、改めてセミリタイアについて考えるようになっていました。
どうしたら上手くセミリタイアすることができるのだろうか?
不安の理由は、お金。
仕事を辞めてからのお金の不安が消えませ ...
ミッキーの家とミート・ミッキーの待ち時間は?朝一狙いは正しい?

2018年11月18日、あのミッキーマウスがスクリーンデビューして90周年。
いわゆるミッキーマウスの90歳のお誕生日でした。
そのため、11月18日の東京ディズニーランドの大人気アトラクション「ミッキーの家と ...
男一人ディズニーランド~2018ディズニー・クリスマス編~

ついに有給休暇をとって、9月から延期続きだったディズニーランドへ行ってきました!
ディズニーランドは2018年6月以来、2018年では3回目となります。
ハロウィンに行くことはできませんでしたが、数年ぶりにクリ ...
健康保険の任意継続のメリットとは?健康保険の保険料を調べてみた

セミリタイアに向けて、徐々に準備を始めようと思い、お金に関するいろいろなことを調べていました。
その中で、一番気になっていたことが健康保険の扱いでした。
健康保険についてせっかく調べたので、調べた内容を備忘録と ...
退職金の運用方法で考えておくべき4つのこと

『人生100年時代の老後は長い! リタイア後に投資を始めようと思っているなら、考えておくべき4つのこと』という記事を読みました。
老後に投資を始めようと考えている人は多いようですね。
しかも、退職金を投じて。
老後の不安に感じていることランキング。1位は何?

『老後不安に感じていること、1位は?』という記事を読みました。
やはり今のご時世、老後に対する不安を抱えている人が多いようです。
ただ、抱えている老後の不安は人それぞれ。
そこで今回は、皆さ ...
【感想】bookee(ブーキー)でお金の無料相談を体験してきた!

今日は原宿まで足を運んできました。
目的は、今ちまたで少し話題になりつつある「お金のパーソナルトレーナー」という新機軸を打ち出した、株式会社bookee(ブーキー)の表参道店にて、実際にお金の無料相談を体験するためです。