貯金

『年収200万円で豊かに暮らす』を批判する人にかけている一つの事実

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

たまたま見かけたのですが、何やら物議を醸しているとのこと。

なぜだろう?という疑問と批判する人たちが気づいていないであ ...

節約・節約術

節約のつもりが無駄遣いになっている…お金のプロが指摘する「一番危ない買い物のスタイル」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

最近巷では値上げ、値上げ、また値上げと値上げの話題が絶えません。

ここらで値上げに関する記事を取り上げ、値上げ対策を考 ...

節約・節約術

FIRE達成者が伝授!物欲をコントロールする「10則」とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

おなじみ、おけいどんさんの記事です。

FIRE民だけでなく節約したいと考えている人にとっても参考になると思います。

貯金

元銀行員が語る「貯蓄下手の人」「お金に嫌われる人」の特徴6選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

LIMOには「元銀行員シリーズ」があるようで、たびたびこの手の記事を見かけます。

今回は「貯金下手」と「お金に嫌われる ...

投資

ハーバード大卒・パックンが明かす「謙虚な投資術」3つのポイント

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

厚切りジェイソンの次はパックンのようです。

外国人お笑いタレントつながりで聡明なパックンに話がつながっていったような感 ...

貯金

年収700万円なのに貯金が50万円?お金が貯まらない人の「コンビニ習慣」の落とし穴

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

今や生活に欠かせないコンビニ。

しかし使い方次第ではお金の貯まらない原因になることは知られています。

今回 ...

投資

【積立投資派への指南】米国株式に難路続く?長期積立投資の意義を再認識

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

一旦は回復基調に乗ったように見えた米国株価ですが、大きく下落することとなりました。

今回は楽天証券「トウシル」の記事を ...

貯金

冷凍貯金って何だ?旭化成ホームプロダクツのゆとりうむプロジェクト

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

「冷凍貯金」という単語を見て、思わず「何だろう?」と思い、記事を見てしまいました。

お金の話かと思いきやそうではなく、 ...

断捨離

「メルカリ」にはまる中高年が急増の「意外な事実」と「納得の理由」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

お金と関係なさそうですが、個人的にタイトルに惹かれましたので取り上げてきました。

メルカリと中高年が全然つながるイメー ...