お金を使いたくなければ家にいろ!引きこもりこそ最強の節約術

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
何を隠そう、私は自称「引きこもり」です。
基本的には家にいることが多いです。
外へ出ない理由は、「特段用事がない」から。
理由もなく家の外へ出ることは ...
無駄遣い、ダメ、ゼッタイ。今すぐ見直すべき、お金の使い道11

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、そして「浪費の秋」。
そんな言葉あるかは知りませんが、秋も誘惑が多く、油断しているとあっという間にお金を使ってしまいます。
そこで今回は、改めてお金の使い道を見直し、浪費 ...
家計改善相談の記事から見えてきた家計が赤字になる原因12選

ネットでお金に関する記事を見ていると、毎週のように家計改善相談の記事を見かけます。
「人の振り見て我が振り直せ」ということで、自分にも見直すべきポイントがあるのではないかとチェックをしていました。
ただ、 ...
『「お金が貯まる人」に共通する5つの習慣』は本当か?

今日は、ネットで見かけたこちらの記事から。
「お金が貯まる人になりたい」と思っている人も多いことでしょう。
お金が貯まるか貯まらないかの差は、習慣にあるという指摘については正しいと見ることはできます。
貯金したいならクレジットカード・スマホ決済をやめて現金払いにすべし

今日はテレビの番組から。
昨日放送されたNHKスペシャル『マネー・ワールド~資本主義の未来~ 第1集 お金が消える!?』です。
番組を見ていたところ、貯金をする方法のヒントが見つかったため、今回取り上げる ...
「パンパン豚財布女子」が貯金できない5つの理由

今日は、ネットで見かけたこちらの記事から。
「豚財布」
すごいネーミングですね(苦笑)
「豚財布」とは、期限切れのクーポン、昔引いたおみくじ、金運アップなどのお守り、思い出の写真、ポイントカ ...
Evernoteにこんな使い方があったのか?管理すると便利な物12選

みなさんは、Evernoteを使いこなしていますか?
上手に使いこなせていない人も多いのではないでしょうか?
使いこなせないので、結局使わなくなったという人もいることでしょう。
また、Eve ...
無駄遣いをなくす方法を知るために無駄遣いの5パターンを把握しよう

今日は、主婦向けの雑誌『クロワッサン』の記事から。
おっさんのくせに情報集めのために女性誌も読んでいたりします。
節約に関する情報をいつも集めています。
さて、今回は、雑誌内の記事を読んでいて、参考 ...
金銭感覚がおかしいんじゃねーか?と思う職場の同僚・女性11選

あなたの会社の周りにいませんか?
金銭感覚がおかしいんじゃねーか?と思う人。
そりゃ誰しもが自分と同じ感覚を持っているわけではありません。
まして、自分が正しいわけでもありません。
その ...