ディズニーシーへ3月に行くなら?混雑予想と待ち時間と回り方

1年というのは早いもので、あっという間に2月も後半へ。
学生は春休みを迎え始めている人もいるでしょう。
となれば、思い出作りに友達と遊びに行ったりすることも多いのではないでしょうか?
友達と遊びに行 ...
映画が好きなら動画見放題サービスがお得!大手サービス一挙ご紹介

映画は1回見に行くと1000円以上かかります。
映画が好きだからといって毎週見に行こうとすれば、そこそこのお金がかかってしまいます。
そんなとき利用したいのは動画見放題サービスです。
単品でレンタル ...
1月のディズニーシーの混雑状況は?イベントと服装とスケジュール

唐突ですが、2019年は1月からディズニーへ行ってきます。
1月に行くのはディズニーシー。
昨年はディズニーランドに行きましたので、2年連続で1月にディズニーに行きます。
しかし、1月にディズニーシ ...
飛騨牛は通販よりふるさと納税!岐阜高山からすき焼き用牛肉が届いた

ついに届きましたー!
何が届いたかというと、先日申し込んでいたふるさと納税のお礼品、飛騨牛のすき焼き用牛肉です。
入金したのが11月18日。
発送の連絡が入ったのが12月7日。
1ヶ月近 ...
臨時収入が欲しいならどうする?税金の確定申告は?その使い道は?

今年も年末になりました。
年末というと、思い浮かべるものの一つが年末ジャンボ宝くじ。
誰しもがあこがれる宝くじの高額当選。
いいですよね~、思わぬ臨時収入。
今年は1等前後賞合わせて10 ...
ミッキーの家とミート・ミッキーの待ち時間は?朝一狙いは正しい?

2018年11月18日、あのミッキーマウスがスクリーンデビューして90周年。
いわゆるミッキーマウスの90歳のお誕生日でした。
そのため、11月18日の東京ディズニーランドの大人気アトラクション「ミッキーの家と ...
家計見直しのアンケート結果から分かった多くの人が貯金できない理由

『家計で見直したい費用1位は? もっとお金をかけたいことは? 意識調査』という記事を読みました。
たまたま見かけたのですが、一般の人は家計のどの費目を見直したいと思っているのだろう?と興味を持ったので、記事をチェックしてみ ...
男一人ディズニーランド~2018ディズニー・クリスマス編~

ついに有給休暇をとって、9月から延期続きだったディズニーランドへ行ってきました!
ディズニーランドは2018年6月以来、2018年では3回目となります。
ハロウィンに行くことはできませんでしたが、数年ぶりにクリ ...
本当に効果的な節約方法とは?一人暮らしも主婦も可能な節約方法7選

貯金が苦手という人にとって、節約ほど苦痛なものはないのかもしれません。
しかし、貯金が得意な人にとっても、節約は決して得意だとは限りませんし、好きではないかもしれません。
ただ貯金が苦手な人との違いがあるとすれ ...