富裕層が「節約のためにやらないこと」3選と節約が続くワケ

富裕層が「節約のためにやらないこと」3選と節約が続くワケ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

今日は富裕層の「やらないこと」シリーズ。

節約のため、つまり支出を減らすために「やらない」ことは何か?

私は富裕層ではありませんが、当てはまるかどうか見ていくことにします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『47歳で金融資産5000万円を築く過程で捨てて良かったもの7選』です。おかげさまで47歳のときに金融資産5000万円を達成しました。その過程でいろいろなものを捨ててきました。捨てた結果、支出が削減でき、貯金のペースが上がっていきました。そこで今回は「これを捨てれば貯金できる!」というものをご紹介していきます。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

富裕層が「節約のためにやらないこと」3選

早速ですが富裕層が「節約のためにやらないこと」を3つご紹介します。

富裕層が「節約のためにやらないこと」3選

1.過度なブランド品の所持

2.手数料や光熱費などコストに無関心である

3.高い店や場所で買う

まず1つめは「過度なブランド品の所持」です。

たまには気分をアゲるためにちょっとお高めのものを買うのは理解しますが、行き過ぎは問題です。

以前の私も好きなブランドがあったので、よく買っていました。

しかし服は増えるがお金が増えず。

時には買ったのに着ない服もあり、お金の無駄遣いをしていました。

最近はユニクロがほとんどです。

2つめは「手数料や光熱費に対する無関心」です。

現金で買い物をしていたときは必ず手数料がかからないように銀行からお金を引き出すようにしていました。

光熱費はとにかく無駄な電気やガスの使い方はしないように、という程度でした。

少額ですが積み重なると大きな支出になりかねないので、無視するわけにはいきません。

3つめは「高い店や場所で買う」ことです。

要するにコンビニが一番の問題でしょう。

安さを求めて遠方まで足を運ぶのは時間の無駄です。

また1日に何度も買い物に行くのも時間がもったいないです。

時間も有限ですから、適度な行動範囲で安いお店を探すのがよいのではないでしょうか。

結論、私個人としては3つともやらないようにしていました。

節約が長続きする理由

富裕層が「節約」を長続きできる理由について、記事では以下のように書かれていました。

富裕層でも節約する方は多く、また節約が長続きするのは「他のことにお金を使いたい」という意志が強いからと言えるでしょう。

これははたして本当でしょうか?

私のように「使い道がない」というタイプの人もいます。

要するに意志とは無関係で、ただただ習慣でお金が貯まっていきます。

極論、何もしないからお金が貯まっていくのです。

意志だけでお金を貯めようとするのは非常に息苦しく、長続きしないような気がします。

貯金慣れしている人は可能かもしれませんが、貯金が苦手な人はどうでしょう。

意志や欲求をコントロールできないから散財するわけですから、意志だけで貯金を成功させるのは難しいのではないでしょうか。

「節約」をやめて支出を減らそう

「節約したい」と思っている人は、一度考え方を変えてみるとよいでしょう。

それは「節約」をやめることです。

「節約」はケチること、我慢することのような印象があります。

私だけかもしれませんが。

本来は支出を減らすことであり、やるべきは支出の見直しです。

あるものを買うときに安いものに変えればよいという話ではありません。

そもそも買わなければいいのです。

ですから当ブログでは常に「断捨離」からおススメしています。

断捨離して不要品を捨て、自分にとって本当に必要なものを見極める。

そうすれば何でも「欲しい」とは思わなくなります。

そして本当に必要なものだけを買うようになっていくため、支出がどんどん減っていきます。

我慢など必要なく貯金できるようになります。

まとめ

以上『富裕層が「節約のためにやらないこと」3選と節約が続くワケ』でした。

いかがでしたか?

やらないことは他にもあるはずですが、筆者の中での代表的なもの3選でした。

まずはこの3つをやらないよう気を付けてみるのはよいかもしれません。

最後は意識ではなく無意識で行動できるようになること、すなわち習慣の勝負になります。

以下関連記事です。

「たっぷり」貯金したい人に知ってほしい節約の心得をご紹介しています。

今どきの節約術なら厚切りジェイソンを参考にしてみると良いのではないでしょうか。

物価の値上がりが続く昨今、節約は必要不可欠と言えます。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『47歳で金融資産5000万円を築く過程で捨てて良かったもの7選』です。おかげさまで47歳のときに金融資産5000万円を達成しました。その過程でいろいろなものを捨ててきました。捨てた結果、支出が削減でき、貯金のペースが上がっていきました。そこで今回は「これを捨てれば貯金できる!」というものをご紹介していきます。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

スポンサーリンク