金融資産5000万円に到達すれば精神的余裕を持てる5つの理由

金融資産5000万円に到達すれば精神的余裕を持てる5つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

おかげ様で金融資産5000万円を突破して、早や2年経ちました。

金融資産5000万円は一つの目標としてきただけに、達成したときには大きな達成感がありました。

そして精神的にも多少の余裕が生まれました。

今回は金融資産5000万円がもたらしてくれるものをお伝えします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【本物の準富裕層が語る】投資メインで資産5000万円が貯まると自分に起こる変化7選』です。準富裕層に到達すると、いろいろな変化が起こると言われています。準富裕層にもタイプがあり、今回は投資をメインに資産形成し、資産5000万円を築いた人に起こる変化をまとめてみました。投資メインなだけに、より大きな資産を築こうとする半面、資産を減らしたくないとの想いも生じたりと、なかなか難しい段階でもあります。ぜひ参考にしてください。
また、第2弾の動画『【必見】貯金が5000万円を超えたら生じた5つの変化』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜhお気に入り登録をよろしくお願いします。

精神的余裕の理由1.準富裕層への到達

金融資産5000万円で精神的余裕を持てる理由1つめは「準富裕層への到達」です。

5000万円という金額は1億円の半分でしかなく、大した金額ではないと思っていました。

しかし、一歩引いて周囲を見回すと、実はかなり大きな金額であることに気づかされます。

下図は野村総研のおなじみ金融資産保有状況の調査結果のピラミッドです。

純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数2021年

金融資産が5000万円以上になると、上から3番目の「準富裕層」に分類されます。

世帯数の割合で見ると、準富裕層なら上位10%以内に入ります。

世の中の大半の人たちよりはるかに多くのお金を持っていることに気づけますか?

これだけで何か優越感に浸れるといいますか、精神的に余裕が生まれてきます。

精神的余裕の理由2.自己実現感

金融資産5000万円で精神的余裕を持てる理由2つめは「自己実現感」です。

先述したとおり、金融資産5000万円で準富裕層となり、日本の世帯の上位10%以内に含まれます。

5000万円という資産を貯めるには、それなりの努力が必要であり、きっと普通の人よりは節制してきたことでしょう。

そして一つの節目となる大きな目標を達成することになります。

大きな目標を達成することで、自分自身に対する自己実現感が高まります。

個人の成果感や成功感を高め、精神的な余裕や充実感をもたらすでしょう。

ひいては次の目標へ突き進んでいく原動力となるかもしれません。

精神的余裕の理由3.経済的不安の緩和

金融資産5000万円で精神的余裕を持てる理由3つめは「経済的不安の解消」です。

私たちは日々の生活において、あらゆることにお金がかかります。

そのため多くの人は自らの労働の対価として給与を得ています。

そして決して多くない給与の中から貯蓄をし、投資をし、資産を築いていきます。

長い時間をかけた結果として、5000万円もの資産を持てれば、経済的な不安は減少し、将来の不確実性に対する不安が軽減されます。

その結果、精神的に安心感を持つことができます。

もちろん各世帯ごとに生活にかかるコストは異なります。

よって一概に言えない部分はあるかもしれません。

それでも大きな資産を保有することになりますから、何もない人と比較すれば経済的な不安は小さくなっていると言えるでしょう。

精神的余裕の理由4.安心したリタイアメントプラン

金融資産5000万円で精神的余裕を持てる理由4つめは「安心したリタイアメントプラン」です。

2019年には「老後資金は2000万円不足する」と話題になりました。

5000万円という金額はその2.5倍の金額であり、決して小さい金額ではありません。

そして5000万円の資産を持つことができた結果、リタイアメントプランの安心感が増します。

将来の退職時に十分な資金を持つことができ、老後の生活に対する不安が軽減され、精神的な余裕が生まれます。

確かに将来は物価上昇や年金といった不安要素があるのは事実です。

しかしベースとして資産5000万円あれば、他の世帯より大きな余裕が生まれるのは事実です。

退職金のある企業に勤務していれば、老後資金が上乗せされますから、安心感が増すことになります。

精神的余裕の理由5.人生の選択肢の拡大

金融資産5000万円で精神的余裕を持てる理由5つめは「人生の選択肢の拡大」です。

資産が増えれば、仕事や生活の選択肢が広がります。

例えば資産が少なければ、仕事が嫌でも続ける選択肢しかありません。

会社が嫌ならば転職という選択肢で逃れることは可能ですが、仕事自体からは逃れられません。

しかし5000万円以上の資産があり、残された時間次第ですが、仕事が嫌ならばサイドFIREという選択肢も視野に入ってきます。

これは資産がある程度の大きさになったからこそ生じた選択肢です。

行きたい旅行先、宿泊したいホテル、食べたい料理などなど。

お金を理由に選択できなかったことが選択可能な中に入ってくるかもしれません。

その結果、自分の人生をより自分らしくデザインし、精神的な充実感を得る機会が増えるのです

まとめ

以上『金融資産5000万円に到達すれば精神的余裕を持てる5つの理由』でした。

いかがでしたか?

最後にまとめです。

金融資産5000万円に到達すれば精神的余裕を持てる5つの理由

1.準富裕層への到達

2.自己実現感

3.経済的不安の緩和

4.安心したリタイアメントプラン

5.人生の選択肢の拡大

金融資産5000万円に到達すると、それまでより少なからず精神的余裕を持てます。

ただ、絶対的な安心感には至らない金額でもあります。

5000万円もあくまで通過点。

年齢次第ですが、1億円(富裕層)を目指して資産形成していきましょう。

以下関連記事です。

カナダ人の幸福度が高い理由は、自分の幸せを理解しているからです。

長年にわたる貯蓄の末にお金持ちになった倹約家は、お金を使えず後悔していました。

真面目に働いてもお金の貯まらないなら、理由は「お金の使い方が不真面目」だからです。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【本物の準富裕層が語る】投資メインで資産5000万円が貯まると自分に起こる変化7選』です。準富裕層に到達すると、いろいろな変化が起こると言われています。準富裕層にもタイプがあり、今回は投資をメインに資産形成し、資産5000万円を築いた人に起こる変化をまとめてみました。投資メインなだけに、より大きな資産を築こうとする半面、資産を減らしたくないとの想いも生じたりと、なかなか難しい段階でもあります。ぜひ参考にしてください。
また、第2弾の動画『【必見】貯金が5000万円を超えたら生じた5つの変化』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜhお気に入り登録をよろしくお願いします。

スポンサーリンク