2024年1月の資産報告。1ヶ月で50万円超の資産増となった理由は?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

2024年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。

投資をしている人にとっては楽しみだったはずの2024年。

新NISAが始まり、そして市場は大きく盛り上がりました。

それでは2024年1月の資産状況を振り返っていきましょう。

2024年1月は57万円の資産増加

2024年1月は57万円の資産増加となりました。

50万円オーバーは過去2回しかありません。

そのくらい私にとってはレアなことです。

ちなみに過去の資産増加額は12月34万円、11月48万円でした。

昨年11月もなかなかの資産増加でしたが、はるかにそれを上回りました。

そして資産の比率は以下のようになりました。

資産種別資産比率前月比
現金・預貯金83.3%-0.7%
投資信託・ETF8.2%+0.8%
債権8.5%-0.1%

ついに投資信託・ETFの比率が8%を超えてきました。

今後は新NISAのつみたて投資枠で10万円ずつ投資しますから、さらに投資資産の比率が上がっていくことになります。

10%を超えるのはいつになるのやら。

1月が57万円の資産増加となった理由は?

それにしても1月が57万円の資産増加になった理由は一体何だったのでしょうか?

と書くのもわざとらしいくらいです(笑)。

明らかに株価が上がり、ドル高が進みました。

一時は60万円超でしたから、最後の最後で失速した格好です。

ちなみにSBI証券のETFと楽天証券の投資信託でそれぞれどのように資産額が増加したかを示したテーブルが下になります。

2023年12月末2024年1月末増減
VTI・VYM2,317,888円2,586,769円+268,881円
つみたてNISA・ポイント投資2,011,705円2,246,451円+237,746円

どちらも追加投資した金額より明らかにプラスが大きいです。

特に「つみたてNISA」は分かりやすいですよね。

1月の追加投資は10万円ちょうどですから、13万7,746円が評価益の増加分になります。

つみたてNISAを始めてからもうすぐ5年が経過しようとしていますが、恐ろしい限りです。

これが「複利の力」というやつでしょうか。

それともドル高の影響でしょうか。

どちらにしてもすごい資産の増え方でした。

新NISA損切民って一体?

そして自分の数字を見ながら思うことは「新NISA損切り民」って一体何だったのだろうか?ということです。

先日、当ブログでも記事にして、少なからず反響がありました。

また、次々にYoutubeで新たな動画が上がってきており、当ブログ以外でも話題となっている模様です。

そりゃそうですよね。

なぜなら、これほど資産が増える月はそうそうないのに、絶好のチャンスで損切りしてるのですから。

積立投資の良いところは、ずっと資産を保有していれば年に何回かある絶好機で資産を増やせることです。

損切り民はその絶好機を逸したと言って間違いありません。

大半の人は投資とは何たるかを理解せず、なんとなく始めてしまったため株価の下落に思わずたじろいだのだと思います。

これも良い勉強です。

授業料だと思って、ぜひとも戻ってきてもらいたいものです。

資産額は5900万円まであとわずか

さて、本題である私の資産に話を戻します。

2024年1月を終えて、総資産は5898万円となりました。

最後の最後で株価が下がり、ドル安に転じたために5900万円を割り込みました。

それでも十分すぎる資産増加でした。

本来なら5900万円は無理だったはずなのですから。

そして、ついに6000万円がうっすらと見えてきました。

順当なら5月での達成ですが、1月のように株価が上昇する月があれば、4月に前倒しでの達成の可能性もありそうです。

2024年1月の『DIE WITH ZERO』活動

最後に1月の『DIE WITH ZERO』的な活動ですが、相も変わらず何もしなかったです(苦笑)。

いやー、しくじりました。

正直に言うと、6000万円が見えたため、お金を使うことより貯めることへの意識が再び強くなったことが最大の原因です。

6000万円を達成したら、何かに使おうという考え方に戻ってしまいました。

強いていうならば、週に1回、会社での昼食で今まで行ったことのないお店に行ったりして、外食をするようにし始めたくらいでしょうか。

“思い出作り"と言えそうなお出かけは、当分先になるかなといったところです。

2月は3連休が2回ありますから、旅行とは言いませんが、せめて行ったことのないところにでも出かけて、少しでも新たな体験をしたいと思います。

まとめ

以上『2024年1月の資産報告。1ヶ月で50万円超の資産増となった理由は?』でした。

いかがでしたか?

2024年1月は資産を増やした人が多かったのではないでしょうか。

私も恩恵を受けられました。

しかし長期投資派は一喜一憂していられません。

今後がどうなるかは誰にも分からないからです。

目標となる金額や年数に向けて黙々と積み立て続けましょう。

絶対に手放してはいけません。

以下関連記事です。

投資をメインに資産5000万円を貯めると生じる変化をまとめてみました。

新NISA損切り民が開始1週間で早くも続出したらしいです。

金融資産5000万円に到達すれば精神的余裕を持てる理由をご紹介します。