現預金50万円・リスク資産0円。65歳女性の贅沢できない年金生活

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

老後は年金が主たる収入となりますが、決して満足できる金額をもらえるとは限りません。

今回は「All About」の記事から、65歳女性の老後の実態をご紹介します。

老後の心配時に「お金」と挙げている人、そして老後の蓄えが準備できないかもと心配している人は参考にしてください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【50歳準富裕層も驚愕】首都圏一人暮らしの若者の貯金事情がヤバすぎた』です。今回はたまたま見かけたネットの記事がきっかけに、首都圏の20代・30代の貯金額を調査してみました。 すると、とんでもない実態が浮かび上がってきましたので、ご紹介していきます。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

女性のプロフィールと年金の実情

まずは今回の主役となる女性のプロフィールをご紹介します。

回答者本人:65歳女性
同居家族構成:本人のみ
居住地:愛知県
リタイア前の雇用形態:パート・アルバイト
リタイア前の年収:50万円
現在の貯蓄額:預貯金50万円、リスク資産0円
現役時代に加入していた公的年金の種類と加入年数:不明

注目は貯金が50万円しかないことでしょう。

なぜこんな状況に陥ってしまったのでしょうか?

「家計の金融行動調査」でも貯金100万円未満の世帯が多数いるのを見かけますが、本当にいるのかと驚きます。

しかも、すでに65歳となると、ここから取り返すのは至難の業です。

ちなみに年金は以下のとおり。

老齢年金(国民年金と厚生年金):11万5000円
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):なし

11万5000円とは正直なところ意外ともらっています。

国民年金だけかと勝手に思い込んでいました。

厚生年金が含まれいてるということは会社員として働いていた経験があるようです。

ただし、決して給料額としては恵まれてはいなかっただろうと想像はつきます。

11万円で最低限の生活はできているらしい

11万円台の年金額では生活は苦しいのではないかと思います。

しかしAll Aboutの調査で「現在の年金額について満足しているか」の問いに対して、なんとこの女性は「満足している」と回答しています。

ちょっと驚きです。

てっきり不満を抱いているのかと思いました。

満足している理由は「最低限生活できている」から。

「食べていければ十分」ということで、この辺りは"足るを知る"といったところでしょうか。

ひと月の支出は7万円程度ということですから、貯金ができています。

おそらく住居については持ち家なのでしょう。

老後に賃貸生活を選ぶと家賃の負担が毎月のしかかります。

よって、老後生活だけを考えるならば賃貸より持ち家のほうが良いのではないかというのが現時点での私の考えです。

そして、支出をできるだけ抑えるというのも非常に重要です。

7万円で生活できるのか?と問われれば「十分可能」と回答します。

私も現在、7万円までは抑えられていませんが、食費をもう少し抑えればなんとかなります。

支出の少なさは老後の生活を助けてくれます。

そもそも現役時代から支出が少なければ貯蓄ができるわけで、支出を少なく抑えられれば損することはないのです。

「お金はやはり生きていくうえで大事」

女性は年金額には満足しているものの、貯蓄できなかったことに対しては後悔しているようです。

「老後のことを考えて、お金を貯めておけばよかったなぁ」と。

「無駄遣いをしてきたつもりはない」と語っていますが、だとすれば収入の少なさがネックになったのかもしれません。

そして、貯蓄の少なさは老後の生活に不安を与えているようです。

単身世帯のため、病気をした際の医療費・介護費は十分に用意できないと考えているようです。

やはり老後資金というのは重要だと認識させられる記事の内容です。

お金をパーッと使い、貯蓄がほとんどないタイプの人は、この記事を読んで何を想うでしょうか?

この人は年金が10万円を超え、持ち家があると思われますので、老後生活はかろうじてやりくりできています。

しかし、国民年金のみとか賃貸暮らしとか、支出を減らせないとかだと老後は相当苦労することになります。

そんな老後の苦労や不安感を少しでも和らげてくれるのが貯蓄、老後資金です。

誰でもかれでも2000万円必要とは思いません。

自分がどのような生活をしたいかによって必要な老後資金は変わってきます。

ちゃんと計算して貯蓄しておかないと今回の女性のようになってしまいます。

何事においてもまずは「プランニング」が重要です。

老後へ向けて無策では非常に厳しい時代がやってきます。

老後に描いている理想を実現するために、必要なお金を計算し、貯蓄を進めていくべきです。

まとめ

以上『現預金50万円・リスク資産0円。65歳女性の贅沢できない年金生活』でした。

いかがでしたか?

資産が多くても不満を抱く人がいる一方、今回の女性のように少ない資産でも満足している人もいます。

この辺りは人それぞれの価値観の違いです。

ただ、老後に高い理想を追い求めればキリがありません。

ある程度のところで満足しなければいけないでしょう。

老後にゆとりある暮らしを求めるなら、老後資金を貯めることは必須です。

私個人としても推奨は一定以上の貯蓄をしておくべきだと思っています。

いくら必要かは自分で計算しましょう。

以下関連記事です。

ある条件を満たせば、年金が少なくても、そして働かなくても老後のお金について不安が少なくて済みます。

老後資金は2000万円ではなく5000万円必要になってくると唱える人も出てきましたので、その理由をまとめました。

「老後資金4000万円必要」という意見が出てきましたが、それは誤解と言えるでしょう。では、本当に必要な金額は一体いくらなのでしょうか?

 

 

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『【50歳準富裕層も驚愕】首都圏一人暮らしの若者の貯金事情がヤバすぎた』です。今回はたまたま見かけたネットの記事がきっかけに、首都圏の20代・30代の貯金額を調査してみました。 すると、とんでもない実態が浮かび上がってきましたので、ご紹介していきます。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

スポンサーリンク