老後・老後資金

2040年には一人暮らし高齢者になるので7つの対策を考えてみた

国立社会保障・人口問題研究所が2019年4月19日発表した将来推計で、2040年には世帯主が65歳以上の「高齢世帯」のうち40%が一人暮らしとなることが分かりました。

東京都では45%超となるといいます。

僕自 ...

老後・老後資金

「老後資金は1億円」は本当か?何回も言いますがそんなわけない

『「老後資金は1億円」は本当か? 誰でも自分の定年後 に必要な老後資金がわかる計算式を、専門家が解説! 』という記事を読みました。

毎度おなじみの老後資金についてですが、1億円説が登場しました。

先に言えば、そ ...

老後・老後資金

独身では生き抜けない国になった日本。生き抜けないのは独身だけ?

『独身では生き抜けない国になった日本。「結婚しない」選択がもたらす悲惨な未来』という記事を読みました。

日本はいつから独身で生きることのできない国に成り下がってしまったのでしょうか。

生涯独身を貫こうと考えてい ...

老後・老後資金

老後資金は3000万円?あなたに必要な老後資金の計算方法はこれだ!

先日、『定年後何年もつか…あなたの「預金寿命」の計算方法、教えます』という記事を読みました。

老後資金がいくら必要かという問題は、おそらく答えの出ない問題だと思っています。

20年後、30年後の物価は読めません ...

老後・老後資金

40代は知っておくべき高齢者貧困の実態と逃れるための6つの方法

先日、『退職金も貯蓄もあてにならない「高齢者貧困」の実態』という記事を読みました。

少なからずショックを受けました。

「老後破産」という言葉を聞くようになってから、老後資金のことについていろいろな情報を集めてき ...

老後・老後資金

老後の不安の正体「お金の不安」に対抗するための6つの処方箋

『老後のお金「不安」に対抗するための6つのコツ』という記事を読みました。

少子高齢化、人口減少といったネガティブな時代にあって、多くの人が老後に不安を抱えています。

その証拠に、生命保険文化センターが行った平成 ...

老後・老後資金

40代が知っておくべき物価上昇の3つの真実と4つの老後対策

2月に入ってから、値上げの発表が相次いでいます。

最初は食品・飲料メーカーの値上げラッシュでしたが、半ばになるとスターバックス、CoCo壱番屋といった飲食チェーンも値上げを発表し始めています。

思い出すと、子ど ...

老後・老後資金

40代の人は現在の60代の働き方を見て自分の将来の防衛策を学ぶべき

『70歳まで働く時代、どう生き抜く? 人生100年時代に「しんどい」が7割』という記事を読みました。

冒頭から悲しくなるような一節です。

あなたは自分が70歳まで働く姿を想像できるだろうか? 人生100年時代と ...

老後・老後資金

老後資金を貯めるために40代なら知っておくべき6つの貯め方

「老後資金は3000万円必要」

よく言われる話です。

しかし、以前から言われるこの話はもはや前提が変わってきています。

今や人生100年時代。

従来の3000万円説が正しいとすれば、今や ...