負担が約100万円増える?年金納付“5年延長”に賛否の声

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
年金制度の変更は非常に大きな話題になりました。
現役世代にとっては衝撃も大きかったでしょう。
今回はTBS ...
5000万円の貯金がありながら、なぜ私はサイドFIREしないのか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
おかげさまで2021年11月に貯金が5000万円を突破しました。
貯金だけではなく投資もちょっぴりやってますので正確に言えば金融資産になります。
そろそろサイド ...
FIREは人生の最終目的ではない!「達成後の生き方」こそが大事

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
40代前半、3児の父にして2021年にFIREを達成した、みもじさんの記事です。
みもじさんに関しては以前一度取り上げ ...
【漫画家・弘兼憲史が教える】絶対になくならない老後不安への2つの答え

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
老後のお金に対して不安を抱えている人は多いと思います。
その不安に対する漫画家・弘兼憲史の回答です。
新し ...
老後資金2000万円は不要?1000万円でも不自由なく暮らせる現実とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
『マネーポスト』の老後資金に関する記事です。
老後資金に関してはいろいろな立場の人がいろいろな意見を言っています。
ひろゆきVS荻原博子が面白い!経済ジャーナリストに投資を聞いてはいけない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はYoutubeで見かけたこちらの動画から。
「ひろゆきVS荻原博子」です。
どういう投資をすべきか?という動画のはずです。
面白そうなので見た ...
「ねんきん定期便」を過信した大卒サラリーマン、65歳で受け取る「驚愕の年金額」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
相変わらず煽りのすごい『資産形成ゴールドオンライン』の記事からです。
年金の話はしてきましたが「ねんきん定期便」につい ...
【悲報】国民年金、納付45年へ延長検討。早期リタイアにダメージ必至

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
ご存知の方も多いでしょう。
嫌なニュースが飛び込んできました。
おそらく正式に決まるでしょうから、想定され ...
金融資産5000万円を突破して気づいたたった一つの「悲しい事実」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2021年11月に資産が5000万円を突破。
あれからもうすぐ1年が経とうとしています。
今では5400万円が眼前に見えてきました。
しかし、大きな ...