ハーバード大卒・パックンが明かす「謙虚な投資術」3つのポイント

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
厚切りジェイソンの次はパックンのようです。
外国人お笑いタレントつながりで聡明なパックンに話がつながっていったような感 ...
年金大減額時代が到来!40代がやるべき老後破綻を避ける3原則

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
年金や老後という言葉にピクリと反応してしまう今日この頃です。
そして目にした記事の筆者が荻原博子だとガッカリするわけで ...
年収700万円なのに貯金が50万円?お金が貯まらない人の「コンビニ習慣」の落とし穴

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
今や生活に欠かせないコンビニ。
しかし使い方次第ではお金の貯まらない原因になることは知られています。
今回 ...
純金融資産5,000万円超!「準富裕層」になれる人の特徴4つ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
富裕層ネタはあっても準富裕層ネタはなかなかありませんので、見つけた場合は極力取り上げていきたいと思っています。
今回は ...
【積立投資派への指南】米国株式に難路続く?長期積立投資の意義を再認識

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
一旦は回復基調に乗ったように見えた米国株価ですが、大きく下落することとなりました。
今回は楽天証券「トウシル」の記事を ...
お金の不安から卒業する「ゆるFIRE」のはじめ方。資産は最高の精神安定剤

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
出ました、「ゆるFIRE」。
私は以前これを否定したのですが、ただ今回の記事では共感できる部分があったのであえて紹介す ...
散財、金欠、借金。お金のトラブルが絶えない人の部屋とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
お金と部屋に関する話題です。
この手の話もよくあるので、当ブログでもたびたび紹介しております。
どちらかと ...
【貯蓄のリアル】日本の40歳代~50歳代、貯蓄の平均額はいくら?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
先日5200万円を突破した貯蓄額ですが、世間一般の方はどのくらいの額を保有しているのでしょうか?
LIMOにて見やすい ...
岸田政権の看板政策も「投資に回す貯蓄ない」人が多数続出でどうなる?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「貯蓄から投資へ」を看板政策にするという何とも情けない岸田内閣ですが、そもそも一般庶民は投資に回すお金がないそうです。
「投 ...