貯金が3000万円以上あるけど全然投資をしていない6つの理由

おかげさまで貯金が3000万円以上あるのですが、株や投資信託はゼロ。
一部は債券を買っていますが、大半は預貯金というポートフォリオになっています。
ポートフォリオなどというほどのものでもありませんが。
【期間限定】SBI証券の口座開設で4000円分のポイントをもらえる

今回は大手ネット証券会社であるSBI証券の口座開設キャンペーンを見つけましたので、ご紹介します。
ポイントサイトを見ていると、口座を開設したり、入金したりするだけで一定のお金に換金できるポイントをもらうことができ、非常にお ...
つみたてNISA(積立NISA)を小銭貯金代わりにする6つのステップ

小銭貯金・500円玉貯金は根強い人気があり、実際にやっている人が多いようです。
ただ、僕はその効果には懐疑的。
貯金箱の中に小銭を入れていったとしても、利息は生まれませんし、増えていくことはありません。 ...
資産運用EXPOのつみたてNISAセミナーで積立投資の極意を学んできた

今回は珍しく取材に行ってきました。
行ってきた場所は東京ビッグサイト。
目的は第2回資産運用EXPOです。
株式、FX、保険、不動産、さまざまな投資に関する会社が一堂に介する大イベントが行われるとい ...
株式投資の始め方を調べている初心者に読んでほしい記事7選

2019年の目標として、株式投資を始めようと考えている人もいらっしゃると思います。
僕も久しぶりに株式投資を再開させてみようと考え、始め方を考えていたところでした。
しかし年末は株価が低下していき、日経平均株価 ...
レバレッジとは?FX初心者が失敗しないためにリスクを学ぶ

これから遅ればせながらFXを始めるにあたって、しっかりとした準備が必要と考えました。
やはり失敗を避けるべく、まずは知識をつけるために勉強します。
まずは「レバレッジ」についてです。
FXが登場して ...
つみたてNISA(積立NISA)を始める前に6つのデメリットを確認

2019年から少しずつ投資も再開させようと思い、いろいろ考えた末にSBI証券につみたてNISAの口座開設を申し込みました。
この記事を書いている時点では、口座開設作業中とのことで、待ちの状況になっています。
ど ...
インカムゲインとは?配当金生活に必要な資金はどれくらい?

『40代の投資素人がお金持ちの投資スタイルで成功するのか』という記事を読みました。
「40代で投資素人」という言葉がまさに僕にピッタリだったため、タイトルに魅かれて読んでしまいました。
インカムゲインだけで生活 ...