【悲報】これからがんばってお金を貯めてもお金持ちにはなれない

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
毎日仕事をして、月1回給料をもらい、その給料で生活する。
それが当たり前のサラリーマン人生を20年以上に渡り送ってきました。
その結果、おかげさまで47歳の約1 ...
300万円の借金を乗り越え、4年で2000万円貯めた会社員の秘訣

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
この方、見たことあります。
Yotubeでなかなかすごい節約をしている人ですよね。
東洋経済で取り上げられ ...
金融資産5000万円を突破して気づいたたった一つの「悲しい事実」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2021年11月に資産が5000万円を突破。
あれからもうすぐ1年が経とうとしています。
今では5400万円が眼前に見えてきました。
しかし、大きな ...
世帯年収1,000万円でもお金が「貯まる人」と「貯まらない人」の決定的な差

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
そこそこの収入があるにも関わらず「なぜかお金が貯まらない」と悩んでいる人もいるでしょう。
同じ収入でも貯金額に大きな差 ...
厚切りジェイソン「支出の把握は健康診断と同じ」後回しにしている限り、悪い部分に気づけない!

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
厚切りジェイソンの記事です。
今回は『VIVI』という若い女性向けの雑誌に掲載された記事です。
若い女性で ...
【要注意】これからの資産形成は40歳までが勝負になるかもしれない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
相変わらず老後資金が気になる今日この頃です。
私はある程度目途が立ってきましたが、20代・30代の人たちにとってはまだまだこれからの話。
しかし、若い人たちも「 ...
富裕層はやらない「日々のお金の使い方」6つ。やっぱりお金持ちはケチなのか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
富裕層とはいわゆる「お金持ち」です。
今回の記事ではお金持ちのやらないお金の使い方を紹介しています。
お金 ...
年収500万超でも可処分所得は月8千円!中間層を襲う3重の所得低下とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
雑誌『AERA』の記事からです。
中間層のお金の苦悩が表れたタイトルとなっていたので、気になって読んでみました。
『NHKスペシャル「“中流危機”を越えて」』を見て暗い気分になる

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は先日見たテレビ番組から。
9/18(日)に放送していたNHKスペシャルです。
『“中流危機”を越えて』とのタイトルがついており、NHKがどのような内容を伝 ...