連日のダウ最高値に「投資しない派」はどう立ち回るべきか?

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
ここにきて米国株式市場が連日活況を呈し、ダウは最高値を更新しました。
米国株を中心に投資している人はウハウハでしょうが、一方で投資をしていない人は何の恩恵も授かることはできま ...
47歳なのに貯金が5000万円に届いていない9つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今月貯金が4900万円を超え、2021年内には5000万円に到達。
悲願の準富裕層入りを果たせそうです。
ただ思い起こすと、もっと早く達成できていたはずでした。 ...
全世界株式vs全米株式vs「S&P500」、勝つのはどれだ?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2019年4月に3000円だけ買い始めた「つみたてNISA」。
その後は徐々に増やしていき、現在では毎月33,333円を購入しています。
現在どの商品がどのくら ...
お金持ちがハマる500円玉貯金?本気で貯金したいならNG

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
お金持ちがハマる!「500円貯金」はなぜ貯まる?
出ました小銭貯金。
しかもお金持ちが500円玉貯金にハマ ...
1年で500万円貯めた「8つの貯蓄ルール」は素晴らしいが。。

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
1年で500万円貯めた!効率よくお金を残す「8つの貯蓄ルール」とは?
1年で500万円貯めるとはなかなかの強者です。
死ぬまで働くことになる「高齢労働社会」を回避する方法5選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
日本人は、死ぬまで働く。貯金なし年金なし「高齢労働」社会をどう生き残るか
「日本人は、死ぬまで働く」というちょっと悲観 ...
「手取り20万でキツイと思うことランキング」を見て思うこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
手取り20万でキツイと思うことランキング、3位イレギュラー出費の対応、2位貯金できない、はたして1位は?
手取り20万 ...
資産2億円男の「ムダづかいしがちな8項目」は正しい指摘

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
資産2億円男の節約術。ムダづかいしがちな8項目「大画面テレビは非生産的」
資産を2億円貯めた元自衛官がお金を失いやすい ...
2022年はついにセミリタイアを実行する年になるか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2021年中に貯金が5,000万円を突破する可能性が高くなりました。
となれば、2022年はセミリタイアを実行する年になりそうです。
ただ、セミリタイアするにも ...
お金持ちになるためにやってはいけない質問3選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今ではインターネットが定着して、簡単に情報を調べられるようになりました。
またネット上にはいろいろなサービスが登場し、いろいろなことができるようになりました。
...