投資

約12年で資産が倍に。厚切りジェイソンが米国株に投資するナットクの理由とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

若い女性向け雑誌『VIVI』にて連載されている厚切りジェイソンの投資に関するお話しの第3弾です。

なぜ投資対象がアメリ ...

投資

厚切りジェイソンが考える“投資を始めるのにちょうどいいタイミング”とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

若い女性向け雑誌『VIVI』に掲載された厚切りジェイソンの記事の第2弾です。

前回は「支出の把握の重要性」でしたが、今 ...

投資

水瀬ケンイチさんに聞く!「1億超えの財産を築いた成功の秘訣」とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

マネックス証券に掲載された水瀬ケンイチさんの記事です。

水瀬ケンイチさんと言えば『お金は寝かせて増やしなさい』の著者と ...

投資

老後が目前に迫っています。どんな商品で運用したらいいの?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

FPさんに質問する記事です。

個人的に老後の資産運用には考えを持っているので、今回記事にしてみました。

そ ...

資産報告

2022年9月末で資産5357万円。資産の増加が伸び悩んだ理由とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

とうとう9月を終え、10月に入りました。

1か月が終われば、やるべきことを資産状況の振り返りです。

それでは早速2022年9月末時点での資産状況を見ていくことに ...

投資

S&P500が約3ヵ月ぶり4400ポイント台割れだが心配していない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

投資を始めてはみたものの、資産が減ったので投資をやめたというのはよくある話。

しかし、よく考えてみてください。 ...

投資

「つみたてNISA」や「iDeCo」を相場が不透明な今こそ始めるべき3つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

投資を始めようかな?と思っても、タイミングが難しいと思っている人は多いかもしれません。

相場は上がったり下がったり、明 ...

投資

月3万円25年間積立投資しても老後資金2000万円は貯まらない残念な理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

老後資金として2000万円を貯めたいと考えている人は2019年以降増えたのではないでしょうか?

一方で実際にどうやって ...

節約・節約術

厚切りジェイソン、投資よりも“支出の見直し”の重要性力説「意識を変えた方がいい」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

厚切りジェイソン、大人気です。

出版した本は累計50万部を突破。

オリコンランキング上半期第1位だそうです ...