「新NISA上限1800万円」は「老後資金2000万円問題」の解決策か?

「新NISA上限1800万円」は「老後資金2000万円問題」の解決策か

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

楽天証券の記事です。

先日明らかになった新NISA制度。

巷の評判はそこそこ高いようです。

この新NISAを上手く老後資金作りに活かすことができるかどうか。

記事の中身を見てみましょうか。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

新NISA制度の概要

2024年1月から始まる「新NISA」の概要が決まりました。

まずは簡単に主な変更点を2つご紹介します。

【1】 年間の非課税投資額上限が360万円に

2024年に始まる新NISAでは、毎年つみたてNISAに120万円、成長投資に240万円、合わせて360万円まで非課税で投資することができるようになります。非課税投資期間は「無期限」です。売却しない限り、非課税投資が続きます。

これまで「つみたてNISA」のみだった私としては「成長投資」なる一般NISA枠が増えたのは嬉しい限りです。

あとは何と言っても非課税期間が「無期限」になったこと。

すこぶるありがたいです。

【2】 生涯投資額上限は1,800万円

2024年に始まる新NISAでは、生涯投資枠の上限が1,800万円と決まりました。簿価ベースで1,800万円です。仮に年間の投資額上限180万円ずつ投資していって一切売却しないと、10年で生涯投資額上限に達します(180万円×10年間=1,800万円)。年間40万円ずつの投資ならば、45年で上限に達します(40万円×45年間=1,800万円)。

そして大きな変更点は生涯投資額の上限は1800万円まで拡大。

これまで「つみたてNISA」は800万円でしたから大幅アップです。

どんな使い方をするかはこれからじっくり時間をかけて考えていきたいと思います。

少なくとも言えることは、新NISA制度を利用しない手は無いということです。

限度額拡大は「老後資金2000万円問題」のため?

新NISAについて記事では以下のように「老後資金2000万円問題」とつなげて考えています。

新NISAで、非課税投資上限額が大幅に拡大するのは、なぜでしょう? 老後資金を賄うのに公的年金だけでは足りない人が増える見通しに基づき、公的年金以外の自助努力による資産形成を促すためと考えられます。

私は「老後資金2000万円問題」とは全くつなげて考えていなかったので、意外でした。

なぜなら年金という意味合いでは「iDeCo」があるからです。

老後資金形成という意味ではなく、単純に資産を増やしてもらうことを目的としたのではないかと思っていました。

政府の目指すところは「資産所得倍増」ですから。

ところで、老後資金2000万円問題について、非常に良いことが書かれていましたので、ご紹介しておきます。

2,000万円という金額の独り歩きは困ったことでした。というのは、2,000万円は、一定の前提の下で試算された平均値だからです。人によって必要額は異なるのに、あたかも全ての人が2,000万円必要と誤解を与えたことは問題でした。

このリポートが引き起こした「老後2,000万円問題」で、2,000万円が独り歩きしたのは良くありませんでしたが、自助努力の必要性を明らかにしたことは有意義だったと思います。

確かに「老後のお金は自力で何とかしないといけない」という危機意識を煽ったという点では良かったのではないかと思います。

あれだけ大きな反応があったということは、多くの人は老後をお気楽に過ごせると思っていたのかもしれません。

そんなに甘い老後は待っていないと周知した点は本当に良かったのではないでしょうか。

1800万円投資できるなら2000万円貯められるのでは?

というか、1800万円投資に回せるなら、もはや老後資金2000万円問題は軽くクリアできるのではないか?と思ったのは私だけでしょうか。

1800万円投資できる人なら残り200万円くらい投資で増やさずとも、おそらく本業で稼げるでしょう。

あくまで「貯蓄から投資へ」という流れを加速するための一助であって、老後資金との関係はそこまで深くはないと思います。

そもそも2000万円という金額は投資で作るほどの目標ではないと思います。

事実、私も投資せず貯金だけで2000万円は貯められました。

むしろ2000万円などとケチ臭いことは言わず、5000万円を目指してもよいのではないでしょうか。

新NISA制度は非常に楽しみな制度に生まれ変わりそうです。

2024年から始まりますので、2023年の間にどんな使い方をするか、じっくり考えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

以上『「新NISA上限1800万円」は「老後資金2000万円問題」の解決策か?』でした。

いかがでしたか?

おそらく新NISA制度は老後資金2000万円問題の解決策ではありませんが、資産増加のための有効な手段であることは間違いありません。

上手く活用して投資の勉強や資産増加に役立てたいものです。

あとはiDeCoですね。

iDeCoも始めやすく、使いやすくなれば、より「貯蓄から投資へ」の流れが加速するのではないでしょうか。

そして「老後資金2000万円問題」の本当に解決策になるかもしれません。

以下関連記事です。

老後資金は5000万円必要との説を唱える人もいます。

老後資金は老後も働き続ければ1000万円で十分との説を唱える人もいます。

おひとりさまの老後の幸せには「生きがい」より「資産運用」が必要かもしれません。

スポンサーリンク