セミリタイア

アーリーリタイアには徹底した支出の管理が必須である

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

働き盛りの男性2人がサラリーマン卒業を決意した理由

ネット界隈では有名な2人のインタビュー形式の記事となっています。

貯金

お金がみるみる貯まる「支出を減らす4つのステップ」は基本正しい

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

【FIRE】お金がみるみる貯まる「支出を減らす4つのステップ」

なんと2020年3月に早期リタイアして自由に暮らす生き方 ...

貯金

『サンキュ!』の貯金記事は独身のおっさんには参考にならない件

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

1000万円貯めている人達が夜共通してやっている6つのこと

「共通してやっている」と言われたら、1000万円以上貯めてい ...

貯金

「手取り20万以下でも100万円貯まる!」記事の嘘と本当

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

手取り20万以下でも100万円貯まる!? ズボラ式貯蓄術にチャレンジ☆

このタイトルなら記事の中身が気になる人も多いので ...

貯金

金持ち体質になるために試してほしい6つのこと

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

「100万円貯金できない人が「金持ち体質」に生まれ変わる方法」

タイトルからしてよく分からないので取り上げてみました。

貯金

巣ごもり生活は一歩間違えると支出増大の危機に陥る

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

新型コロナウイルスの影響ですっかり外出が減った人も多いのではないでしょうか?

会社の後輩たちを見ていると、ライブやコンサート、舞台が中止になったという声が聞こえてきます。

貯金

普通のサラリーマンが小金持ちになるための6つのステップ

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

ネットのマネー関連記事を見ていると、お金持ちに関する記事が氾濫しています。

お金持ちでもないFPやライターが、実際のお金持ちを始め、各種情報を集めて記事を作っているのでしょう ...

節約・節約術

気づけば物欲がない人に。物欲がない男性が欲しい物を3つ考えてみた

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

最近、欲しいものがまったくと言っていいほどありません。

以前は、普通の人よりは少なかったであろうけれども、まだ欲しいものはありました。

一番は服。

高 ...

貯金

アッパーマス層とは?その割合は?どんな生活をしてるの?

どうも。『毎日が祝日』いわいです。

皆さんは、「アッパーマス層」という言葉をご存知でしょうか?

この言葉をすでにご存知の人は、投資とかに興味がある人なのかもしれません。

そして、自分がどれだけの資産 ...