40代後半で貯金5000万円を貯めた男性の人間的特徴7選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
唐突ですが、私、基本的には「ダメ人間」です。
いろいろと欠陥のある人間です。
そんなダメ人間でも貯金は25年がかりで5000万円貯められました。
実 ...
47歳でFIREした私が、いまでも毎日「マイボトル」を持ち歩くワケ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
FIRE界隈では有名なおけいどんさんの記事です。
早速見ていくことにしましょう。
マイボトルで「ラテマネー」を節 ...平均からは分からないリアルな40代の年収額と貯金額っていくら?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
「平均年収」という情報を目にすることがありますが、あくまで「平均」でしかありません。
実際の40代の人がもらっている年収は一体どれくらいなのでしょうか?
ネット ...
お金が貯まる人と貯まらない人の絶望的な差7選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
世の中にはお金が貯まる人と貯まらない人がいます。
お金が貯まらない人にとって何が問題なのかさっぱり分からないかもしれません。
この両者にはお金に対する思考に大き ...
年収700万円あれば3ヵ月で100万円、3年で1000万円貯められる

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
そういえば、先日給料日を迎え、無事総資産が5100万円を突破しました。
厳密に言うと先月ギリギリ5100万円を突破していましたが、ギリギリすぎたので公表しませんでした。
令和のお金の新常識155個を知り、お金の知識をアップデートすべし(後半)

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は楽天マガジンで見かけた『ダイヤモンド・ザイ』の記事から。
昨日に続き「令和のおかねの新常識155」、今日は後半です。
番外編2令和のお金の新常識155個を知り、お金の知識をアップデートすべし(前半)

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は楽天マガジンで見かけた『ダイヤモンド・ザイ』の記事から。
2022年5月号の特集は「令和のおかねの新常識155」。
「イ
退職金がない会社に勤務。老後に向けて今からやっておくべきことは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
まさに私も退職金のない会社に絶賛勤務中です。
気になる内容ですので、記事をご紹介していきます。
退職金がなければ ...貯金だけで5000万円貯めたのにつみたてNISAを推奨する4つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
私は投資の力ではなく地道な貯金で資産形成し5000万円を達成しました。
ところが実際には資産が4000万円を超えた頃から少額ながら投資に着手し始めました。
さら ...