資産が多ければ老後は満足!「老後2000万円問題」が残した功と罪

資産が多ければ老後は満足!「老後2000万円問題」が残した功と罪

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。

今日はネットで見かけたこちらの記事から。

昨年末に日本経済新聞に掲載された老後資金に関するフィンウェル研究所の記事です。

「老後資金2000万円問題」が取りざたされたのが2019年6月のこと。

すでに令和も5年ですから、そりゃ時間の経過を感じるわけです。

この「老後資金2000万円問題」は、私たちに良くも悪くも大きな影響を与えました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ←こちらのクリックをお願いします。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『40代からでもまだ間に合う!貯金がドンドン増える行動&習慣7選』です。40歳を超えて、貯金が少ないと感じている人は多いかもしれません。 しかし、諦めるのはまだ早いです。 私は6000万円を超える資産のうち、3000万円以上を40代の10年間で貯めることに成功しました。 そこで今回は今からでもまだ貯金を増やせる方法をご紹介していきます。 誰にでも取り組め、再現性もある方法です。 貯金が少ない、貯金が苦手という方はぜひ参考にしてみてください。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

若年層の資産形成を活性化

「老後資金が2000万円足りない」

このインパクトはどれだけ大きかったことか。

おそらく何も考えていなかった人は驚いたことでしょう。

当時新卒だった女の子でさえ「老後資金2000万円問題」を知っていたくらいでした。

その結果、若い人たちも老後資金を真剣に考えるようになり、投資を始める人が増えました。

つみたてNISAのような非課税制度の登場も後押ししたとは思います。

が、昨今の若者の投資への動きは少なからず「老後資金2000万円問題」も影響したと考えています。

老後資金の目安が2000万円に

一方で「老後資金2000万円問題」は、単純に何も考えない人たちにとっての「安易な目安」となりました。

決して悪い事ではないのかもしれませんが、とりあえず「2000万円あれば大丈夫」とはならないでしょう。

そもそも本当に必要な老後資金は人によります。

どのような老後生活を送ろうとしているのかで大きく変わるはずで、一律2000万円になるはずがありません。

例えば老人ホームなどの施設使用を視野に入れているのであれば、2000万円では長い老後を乗り切れないのではないでしょうか。

本来であれば自分で計算し必要な老後資金を算出すべきなのですが、何も考えずに2000万円が目安になったことは必ずしも良いこととは言えないような気がします。

老後資金と老後の満足度の関係

今回の記事で興味深かったのは、保有資産の老後の満足度の関係です。

記事には以下のようなグラフが掲載されていました。

資産水準満足度と生活満足度の2本のグラフ、どちらも保有資産が多いほど満足度が高くなっています。

分析結果は以下のとおり。

(1)どちらの満足度でみても世帯保有資産が増加すると満足度が上昇する。

(2)グラフの形状は途中で折れ曲がっていて、保有資産2000万円を超えるあたりから満足度の上昇する角度が緩やかになる。行動経済学で言及されるプロスペクト理論の利得領域における凸型の価値関数の形状に似ている。

(3)中庸となる回答、すなわち「どちらともいえない」=3点の水準をみると、資産水準の満足度では2000万円を超えたあたり、生活全般の満足度では700万円を超えたあたりになる。

(4)ほぼすべての領域で生活満足度の方が資産水準の満足度よりも高い数値を示している。

このグラフを見ても、先ほどの指摘のとおり2000万円が境界線になっているようです。

これが先ほどの「老後資金2000万円問題」の登場により、人々の中で2000万円を基準にする意識が働くようになったのではないか、との根拠です。

どちらにせよ保有資産の多い方が老後の満足度が高そうです。

金融資産としては2000万円にとどまらず5000万円を目指すべき、というのが私の考えです。

まとめ

以上『資産が多ければ老後は満足!「老後2000万円問題」が残した功と罪』でした。

いかがでしたか?

老後資金として2000万円をためようと考えることは悪くはありません。

しかし本当に2000万円で足りるかは分からないのです。

ただし多く貯めればよいというわけでもありません。

老後のために貯めることばかりに意識が傾くと、今を楽しめなくなるので注意が必要です。

以下関連記事です。

老後不安の正体は誤った知識である可能性もありますので、正しい知識を身に付けましょう。

老後の幸福度を高めるのは資産の多寡ではなく投資をしているかどうかかもしれません。

年金は繰下げ受給を推奨していますが、75歳まで繰り下げるのはさすがに推奨しません。

Youtubeチャンネルの最新動画を公開中です!
今回の動画は『40代からでもまだ間に合う!貯金がドンドン増える行動&習慣7選』です。40歳を超えて、貯金が少ないと感じている人は多いかもしれません。 しかし、諦めるのはまだ早いです。 私は6000万円を超える資産のうち、3000万円以上を40代の10年間で貯めることに成功しました。 そこで今回は今からでもまだ貯金を増やせる方法をご紹介していきます。 誰にでも取り組め、再現性もある方法です。 貯金が少ない、貯金が苦手という方はぜひ参考にしてみてください。
また、『【本物の準富裕層が語る】「金融資産5000万円は勝ち組」は真っ赤なウソ』も公開していますので、併せてご覧ください。
チャンネルのお気に入り登録者数が増えておりますが、まだまだ少ないです。
まだ登録していない方は、ぜひお気に入り登録をよろしくお願いします。

スポンサーリンク