投資に失敗したくない投資初心者が残念ながら陥りがちな失敗5選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「預金はこれから価値が目減りする」
だったら投資を始めようと考える人も多いことでしょう。
実際、徐々に投資 ...
30代医師がインデックス投資で「億り人」になった秘訣とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
30代にしてすでに「億り人」となった医師の方のインタビュー記事となっています。
投資初心者には参考になる点も多いと思い ...
配当金でFIREを目指すのは正しいか?~JT株急落から学ぶ~

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
珍しく個別株の話ですが、ちょっとだけ私も興味がありましたのでご紹介します。
「日本株配当金の雄」JTが株主優待を廃止する貯金だけで5000万円貯めたのにつみたてNISAを推奨する4つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
私は投資の力ではなく地道な貯金で資産形成し5000万円を達成しました。
ところが実際には資産が4000万円を超えた頃から少額ながら投資に着手し始めました。
さら ...
1000万円を確実に貯めるなら投資しないほうが良い4つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
1000万円を確実になる早で貯める3ステップだそうです。
一体どのようなステップなのか早速見ていきましょう。
「 ...【実録】貧乏の遺伝から抜け出す節約&投資で資産1億円を突破した方法

今日は楽天マガジンで見かけた雑誌『SPA!』の記事から。
特集は「お金の新基準」。
結論は「投資をしましょう」に至るのですが、事例の男性が好例だと思いましたのでご紹介します。
昨年1億円を突破した40代サ ...Q.「億り人」を目指すのは何歳がライン?A.大事なのは〇〇です

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
大江英樹氏の『となりの億り人』からの記事となっております。
「億り人」を目指す上で年齢に関する質問に対しての回答形式の ...
投資を始めたいけど「損はしたくない」ならやってはいけない4つのこと

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
非投資派にとっては気になる記事のタイトルでしょうから紹介します。
やってはいけない4つのこととはどんなことでしょうか? ...
ウクライナ危機は早くも終焉?株価が回復しつつも安心はできない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2月もいよいよ終わり。
月の終わりはつみたてNISAの振り返りです。
ロシアのウクライナ侵攻を経て、つみたてNISAの資産状況がどうなったかを見ましょう。