お金がみるみる貯まる「支出を減らす4つのステップ」は基本正しい

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
【FIRE】お金がみるみる貯まる「支出を減らす4つのステップ」
なんと2020年3月に早期リタイアして自由に暮らす生き方 ...
『サンキュ!』の貯金記事は独身のおっさんには参考にならない件

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
1000万円貯めている人達が夜共通してやっている6つのこと
「共通してやっている」と言われたら、1000万円以上貯めてい ...
10万円の給付金を受け取るか否か、そして使い道は?

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
国民一律の10万円給付が決定し、各方面でその使い道が話題に上っています
そこで今回は、それぞれの立場の人たちが給付金をどのようにしようとしているのかを、個人的な感想も交えなが ...
「手取り20万以下でも100万円貯まる!」記事の嘘と本当

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
手取り20万以下でも100万円貯まる!? ズボラ式貯蓄術にチャレンジ☆
このタイトルなら記事の中身が気になる人も多いので ...
貯金1000万円以上の人がやっている「お金を貯める方法」は嘘

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
少しの手間でちょこちょこ稼ぎ!貯金1,000万以上の人がやっている「お金を貯める方法」
私は33歳でようやく貯金1000 ...
所得制限を設けず10万円を一律給付へ。補正予算案を組み替えへ

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
昨日、下のエントリーを書きました。
1人当たり10万円の現金給付案が急浮上。もらえるならもらいます
すると、あっという間に状況が変わりました(苦笑)。
1人当たり10万円の現金給付案が急浮上。もらえるならもらいます

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
これまで1世帯あたり30万円の現金給付の話が進んでいましたが、急に新たな現金給付案が浮上してきました。
お金には目がないので、今日はまたも現金給付の話です。
自民党・二 ...貯金できない人は「お金を使いたい主義」らしい

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
会社の後輩には、貯金が苦手なタイプの女の子が何人もいます。
共通しているのは、ジャニーズや舞台が大好きであること。
彼女たちは例外ではなく新型コロナウイルス感染拡 ...
ドケチ政権と文句を言ってる半分は選挙に行ってないという事実

どうも。『毎日が祝日』いわいです。
先日、緊急事態宣言を発令した安倍首相。
その後、Twitter上に「#ドケチ政権」というワードがトレンドの上位に入っていました。
言いたいことを言うのはもちろん自 ...