老後資金は1億円?いや150万円でも全然イケる説とその理由4選

『「老後3千万円」説にダマされるな 定年前貯金150万円でもイケる』という記事を読みました。
すでに1年半も前の記事ですが、タイトルに興味を持ったので、読んでみました。
僕自身も3000万円説は信じていませんが ...
30代の平均貯金額はいくら?夫婦世帯の平均や中央値(平成29年結果)

年齢別の平均貯金額大解剖シリーズ第2弾。
前回の40代が大好評だったため、第2弾として30代の平均貯金額を調査しました。
30代の平均貯金額は、最新の調査によると、金融資産保有世帯のみでみると735万円、金融資 ...
改めて『下流老人』とは?その生活の実態と対策を探る

今日は読んだ本の書評です。
今まで読んでいなかったのですが、改めて読んでみようと思い、図書館で借りてきました。
老後破産のリスクが叫ばれている昨今、その先駆け的な本『下流老人』。
不測の事態はやってくる!特別に用意しておくべき老後の生活費6選

『老後資金の必要額と貯め方を学ぶ』という記事を読みました。
この記事を読んで、「確かに!」と思うところが多かったため、今回ご紹介させていただきます。
単純計算で老後資金を計算する人が多いと思いますが、ハプニング ...
KDDI、スマホで年金を運用できる「au の iDeCo」を発表

今日はたまたまネットで見かけたニュースから。
KDDIとKDDIアセットマネジメントは10月24日、個人向け確定拠出年金サービス「auのiDeCo」を発表しました。
auがiDeCo?
ピンと来ませ ...
お金を使う価値があるかどうかを見分けるたった1つの究極の質問

お金を稼ぐのは大変です。
しかし、お金を使ってしまうのは、あっという間。
お金を使うとき、あなたは何を判断基準にしていますか?
単に「欲しい」と思ったら買ってしまいますか?
「欲しい」と ...
退職金の運用方法で考えておくべき4つのこと

『人生100年時代の老後は長い! リタイア後に投資を始めようと思っているなら、考えておくべき4つのこと』という記事を読みました。
老後に投資を始めようと考えている人は多いようですね。
しかも、退職金を投じて。
老後の不安に感じていることランキング。1位は何?

『老後不安に感じていること、1位は?』という記事を読みました。
やはり今のご時世、老後に対する不安を抱えている人が多いようです。
ただ、抱えている老後の不安は人それぞれ。
そこで今回は、皆さ ...
40代の平均貯金額はいくら?夫婦世帯の平均や中央値(平成29年結果)

年齢別の平均貯金額大解剖シリーズ第1弾。
今回は僕自身が40代ということもあり、40代の平均貯金額を調査しました。
40代の平均貯金額は、最新の調査によると、金融資産保有世帯のみでみると1,014万円、金 ...
【感想】bookee(ブーキー)でお金の無料相談を体験してきた!

今日は原宿まで足を運んできました。
目的は、今ちまたで少し話題になりつつある「お金のパーソナルトレーナー」という新機軸を打ち出した、株式会社bookee(ブーキー)の表参道店にて、実際にお金の無料相談を体験するためです。