新NISAがスタートして半月。急激に資産が増えすぎて驚いている

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2024年に入りまして、ついに新NISAがスタートしました。
あなたは新NISA制度を利用していますか?
私はもちろん利用しています。
つみたてNI ...
資産運用EXPO2024春に行ってきました!熱気がすごい!

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は、1/19(金)から始まった「資産運用EXPO2024春」のレビューとなります。
久々に資産運用EXPOへ思い起こせば、前回の資産運用EXPOは2020年の話。
元三菱サラリーマン穂高唯希の2023年の振り返りと2024年の抱負

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
当ブログでは個人ブログを初めて取り扱います。
とは言いつつも、その個人とは元・三菱サラリーマンこと穂高唯希氏。 ...
【衝撃】新NISA損切り民が開始1週間で早くも続出しているらしい

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
2024年に入り、いよいよ新NISA制度が始まりました。
すでに投資を始めていた人たちにとっては、待ち遠しかったのではないでしょうか。
ところがです。
荻原博子が語る新NISAのデメリット4選。終わった経済評論家の戯言

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
出ました、荻原博子の記事です。
2024年も講談社は荻原博子を起用するようです。
そして「現代ビジネス」に ...
テスタ氏の2023年の運用成績はプラス18億円で過去最高を更新

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末に『ダイヤモンド・ザイ』に掲載されたテスタ氏の記事です。
2024年もテスタ氏の動向は追いかけていきたいと思いま ...
FIRE達成後、充実した第二の人生を歩むための4つのポイントとは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末「ウォーカープラス」に掲載されていたFIREに関する記事です。
当ブログでも何回か登場した”みもじ& ...
就職氷河期世代は老後がヤバそう。給料増えず貯蓄は少なく持ち家比率も低下

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末に「JCASTニュース」に掲載された就職氷河期世代に関する記事です。
氷河期世代の人間としては無視することができ ...
37歳でFIREしたミリオネアが「お金と人生」について学んだこと5選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
昨年末「ビジネス・インサイダー」に掲載されたFIREに関する記事です。
今回は貯金と投資を続けてミリオネアになり、37 ...
2023年12月の資産報告。初めて年間400万円の資産増となった理由は?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は12月が終わったということで、資産報告の回となります。
1ヶ月の振り返りとともに、2023年の1年間も振り返ってみたいと思います。
2023年12月は34万円の ...