FIREを49歳で達成した元弁護士『決め手は「収入よりも支出だ」』

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
FIREに関しての記事ですが、日本ではなくアメリカの記事です。
日本とは諸条件の違いはあれど、考え方には概ね相違なく、 ...
2023年4月の資産報告。4月はプラス34万円の良い結果で終わる

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
あっという間にゴールデンウィークになりました。
皆さんは大型連休を楽しんでいますか?
私は珍しく帰省しており、そのあたりも今度記事にしようと画策しております。
50代でも間に合う「老後資金作り」FIRE成功者の投資系YouTuberの技

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「東洋経済オンライン」に掲載された「ぽんちよ」氏の記事です。
FIREを達成したぽんちよ氏が50代でも間に合う老後資金 ...
FIREするなら「インデックス投資」より「配当投資」がいい理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「ZUU ONLINE」に掲載された「ゆうパパ」氏の記事です。
全4回の連載をスタートさせていたようで、今回はその中か ...
元・三菱サラリーマンが語る投資初心者が「心地よい投資」3選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「東洋経済」にて元・三菱サラリーマンこと穂高唯希氏の記事が連載されておりました。
今回は第2回目の記事です。
資産1億円超え元三菱サラリーマンが語る「FIRE後」の投資の変化

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
出ました、FIRE界隈では超有名人である元・三菱サラリーマン、穂高唯希氏の記事です。
FIREする以前とFIRE以降で ...
プレシニア層、公的年金や退職金に不安=しかし投資未経験が半数

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
時事通信社の経済に関するサイトから、老後・投資に関するアンケート結果です。
投資信託協会がまとめた「投資信託に関するア ...
NHKでFIRE特集『私たちはなぜ働くのか 投資&倹約で生きるFIRE生活』

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
たまたま検索して見つけました。
つまり放送を見ていません。
これまでのテレビのFIRE特集や紹介は「FIR ...
つみたてNISA49か月目。4月は株価上昇に伴いプラス46万円へ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
4月も半ばを過ぎましたので、毎月恒例となりました投資の経過報告です。
それでは2023年4月途中までの運用成績をご覧ください。
3月から4月にかけて株価は回復ま ...