お金のプロが「サブスク、車、保険を見直せ」とアドバイスするワケ

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
節約系の記事ですが、固定費削減に言及した記事になっています。
現状の「消費行動」を白紙にする必要があるまずは冒頭、次の ...
1年で増加した資産は過去最高の〇〇〇万円!理由は〇〇だった

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
私はちょっとした理由から年間の決算的なことを6月末でおこなうようにしています。
よって、つい先日私の中での1年間を終えましたので、今回は資産状況を振り返ってみます。 ...
『年収200万円で豊かに暮らす』を批判する人に欠けている一つの事実

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
たまたま見かけたのですが、何やら物議を醸しているとのこと。
なぜだろう?という疑問と批判する人たちが気づいていないであ ...
「老後資金2000万問題」はもう古い。実際は「4000万円必要説」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
「老後資金2000万円不足問題」がありましたが、2000万円どころの話ではないですよ、ということです。
一体どういうこ ...
節約のつもりが無駄遣いになっている…お金のプロが指摘する「一番危ない買い物のスタイル」

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
最近巷では値上げ、値上げ、また値上げと値上げの話題が絶えません。
ここらで値上げに関する記事を取り上げ、値上げ対策を考 ...
FIRE達成者が伝授!物欲をコントロールする「10則」とは?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
おなじみ、おけいどんさんの記事です。
FIRE民だけでなく節約したいと考えている人にとっても参考になると思います。
貧困は遺伝する。なぜ低所得世帯の子どもは「一生」貧困のままで終わる危険性が高いのか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
何か嫌なタイトルです。
気になったので取り上げてみました。
貧困児童は一生貧困から抜け出せない今回の記事に ...
【投資初心者必見】株価が下がっても平然としていられる5つの理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
ダウが年初来最安値を更新するなど、株価が大きく下落した局面がありました。
損をしたくない人の中にはせっかく始めた投資を辞めてしまったという人もいるかもしれません。
元銀行員が語る「貯蓄下手の人」「お金に嫌われる人」の特徴6選

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
LIMOには「元銀行員シリーズ」があるようで、たびたびこの手の記事を見かけます。
今回は「貯金下手」と「お金に嫌われる ...