おひとりさま必見!老後の田舎暮らしを絶対やってはいけない理由

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
たまに登場する地方移住シリーズです。
今回は「老後の田舎暮らし」について。
私も「老後の田舎暮らし」否定派 ...
介護離職で「年収800万円」と「貯蓄3,000万円」を失った息子の慟哭

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
40代を超えると親のことが心配になってきます。
親の健康状態もそうですし、何か起きたときにどう対処すればよいのかを考え ...
【必見】高齢就業者の実情とは?セミリタイア後の働き方を考える

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
自分の資産が現在5400万円を突破。
いよいよ掲げてきた目標であるセミリタイアを実行に移す時が近づきつつあります。
セミリタイアですから、正社員としては会社を辞 ...
【やってはいけない!】年代別貯金がみるみる減る48の禁止事項

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は楽天マガジンで見かけた『おとなの週刊現代』から。
2022年9月に発売されたお金にまつわる本が楽天マガジンでは12月1日に配信されましたので、12月に入って初めて目に ...
間違いだらけの老後不安!誤解されている4つのお金の老後不安

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は楽天マガジンで見かけた週刊SPAの記事から。
今号の特集は「間違いだらけの老後不安」。
ネット上には老後不安を煽る記事が多いですが、そんな記事に踊らされて ...
【重要】セミリタイア前最大の課題。50歳を目前に変わる就労観

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
最近はすっかりセミリタイアへ向けた意識が強まっています。
まだ予定では5年くらい先になるのですが、セミリタイアを意識するあまり、精神面では変化が起こってきています。 ...
未婚男性は要注意?「おひとりさま」老後の幸せと資産運用の関係

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
以前も一度紹介したことがあると思いますが、フィンウェル研究所の野尻哲史氏の記事です。
老後の暮らしの満足度についての記 ...
年金だけで生活している高齢者世帯が24%に急減!何が起きているか?

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日はネットで見かけたこちらの記事から。
65歳以上になると年金をもらえますが、どうやら年金だけで生活している世帯は激減したようです。
一体何が起きているのでし ...
2022年11月の資産報告。資産増わずか〇万円!大苦戦の1カ月を振り返る

どうも。『毎日が祝日。』いわいです。
今日は月が替わりましたので、前月11月締めの資産報告です。
11月は全くと言っていいほど資産が増えませんでした。
2022年11月末時点の資産は5423万円20 ...